teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

Q&A

解決済

1回答

465閲覧

Atomで勝手に補完しないようにする

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/28 12:36

0

0

テキストエディタのAtomを使っていて、文字を入力してからエンターを押すと意図しない語に勝手に変換されることがあります。
これを防ぐ方法はありますか?

補完自体は便利なので、一概に不使用というわけではなく、何かキーを押すことで「今回は補完しない」という選択ができたらいいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ESCキーを押せば、変換候補表示ウィンドウを解除できます(途中まで入力された文字はそのまま)

また、パッケージの中には厳格化された条件で文字列補完をできるものもありますね。
Atomのあいまい補完を少し厳密にする

投稿2019/03/29 04:34

FKM

総合スコア3662

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問