前提・実現したいこと
(windows10使用)
自作ブログの開発にあたって、
http://ponk.jp/php/basic/blog#page_index3
こちらのページを参考に作業を進めています。
XAMPPを使わず、apache、PHPの導入は完了しました。
(当方、初心者ですので完了していない可能性もありますが、サービス一覧、apache service montorにてapache実行中、PHP導入についてit works!の表示までは確認出来ています。)
phpMyAdminのインストールが終わり、
localhost/phpMyAdmin/index.phpにアクセスしたところ、ログイン画面が表示されず、PHPのコードのみが表示されます。
恐らくindexページのphpが読み込まれていないものかと思われるのですが、、
phpの導入については
https://qiita.com/narito/items/d4b6165376f141dce939
こちらのページを参考にし、解説されている事は全てクリア出来ています。
ファイル配置は
c:/Apache24/htdocs/phpMyAdmin
としています。
phpのバージョンは7.3.3です。
試したこと
php.ini、httpd.confの設定に誤りがあるのかと、解説ページを数件あたって設定しましたが、その設定の意味もあまり分かっていないのが現状です。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー