こんにちは、laravlの勉強をしています。
現在laravelの標準機能のUserテーブルを拡張して、
Userテーブルに1対1の関係でUserExtensionテーブルを作成しました。
フォームを作成して、フォームの値でUserExtensionテーブル値の編集したいのですが、やり方がわかりません。
以下自分で書いたソースになります。
###ソース
php:User.php
1 2namespace App\Models; 3 4use Illuminate\Notifications\Notifiable; 5use Illuminate\Contracts\Auth\MustVerifyEmail; 6use Illuminate\Foundation\Auth\User as Authenticatable; 7 8class User extends Authenticatable 9{ 10 use Notifiable; 11 12 protected $fillable = [ 13 'name', 14 'email', 15 ]; 16 17 protected $hidden = [ 18 'password', 19 'remember_token', 20 ]; 21 22 protected $casts = [ 23 'email_verified_at' => 'datetime', 24 ]; 25 26 public function user_detail_info() 27 { 28 # モデルファイルはModelsディレクトリ以下に移動 29 return $this->hasOne( 'App\Models\UserExtension' ); 30 } 31} 32
php:UserExtension.php
1<?php 2 3namespace App\Models; 4 5use Illuminate\Database\Eloquent\Model; 6 7class UserExtension extends Model 8{ 9 10 protected $fillable = [ 11 # 年齢を入れる 12 'age', 13 ]; 14 15 # モデルファイルはModelsディレクトリ以下に移動 16 public function user() 17 { 18 return $this->belongsTo( 'App\Models\User' ); 19 } 20}
php:UserExtensionController.php
1public function update( Request $request ) 2 { 3 4 DB::beginTransaction(); 5 6 try{ 7 $id = Auth::id(); 8 $user = User::find( $id ); 9 # $user_detail_info()で$userに紐づいたUserExtensionモデルの情報を取得(のはず) 10 $user_detail_info = $user->user_detail_info(); 11 $form = $request->all(); 12 13 unset( $form['_token'] ); 14 15 $user->fill( $form )->save(); 16 17 # $user_detail_info->create( $form ); であれば追加されるが、同じidで更新ができない(追加されていってしまう) 18 $user_detail_info->fill( $form )->save(); 19 20 } catch( Exception $e ){ 21 DB::rollBack(); 22 23 return back()->withInput(); 24 } 25 26 DB::commit(); 27 28 return redirect()->route( 'profile' ); 29 }
###エラー内容
BadMethodCallException Call to undefined method Illuminate\Database\Eloquent\Relations\HasOne::fill()
UserとUserExtentionモデルで互いに関連付けをしているので、
$user_detail_info = $user->user_detail_info();で$userに紐づいたUserExtentionモデルの利用ができると思ったのですが、
なぜかfill()が使えません。
自分の認識では、各モデルはuse Illuminate\Database\Eloquent\Model;を継承しているので、
fill()を利用できると思ったのですが、まずは認識が違いのでしょうか?
恐らく慣れている方であれば簡単に解決できるものだと思いますが、
わかる方がいらっしゃればご教授いただけると幸いです。宜しくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/04/11 00:27