前提
いつも大変お世話になります。
cloud9とGitHubを利用して2名体制で開発を行なっています。
発生している問題・エラーメッセージ
rebase後、実質ブランチは切り替えられているのに、
ターミナルに表示されるブランチ名がrebaseをしたブランチのまま切り替えられない状態に陥っています。
-具体的に発生した流れ
(create_show_page) $ git rebase master ↓ コンフリクトが発生したので修正 ↓ (create_show_page) $ git add . ↓ (create_show_page) $ git rebase --continue ↓ (create_show_page|REBASE 4/4) $ git add . ↓ (create_show_page|REBASE 4/4) $ git commit -m "差分反映"
上記の状態以降、ブランチを他のものに切り替えても、
実質cloud9上のファイルは切り替わるが、ターミナルに表示されるブランチ名がずっと
(create_show_page|REBASE 4/4) $ のままで、
どのブランチにいるのかがわかりづらく不便になってしまいました。
ブランチ切り替え時のコマンドとメッセージは以下です。
git branchをすると別のブランチに確かに切り替わってはいるのですが、
表示が(create_show_page|REBASE 4/4)のままです。
(create_show_page|REBASE 4/4) $ git checkout master Switched to branch 'master' Your branch is up-to-date with 'origin/master'. (create_show_page|REBASE 4/4) $ git checkout create_search_function Switched to branch 'create_search_function' (create_show_page|REBASE 4/4) $ $ git branch --contains=HEAD * create_search_function (create_show_page|REBASE 4/4) $
こちらの状態をなおす方法はございますでしょうか。
もし原因や対処法の推察がつく方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。