VB6で作られたシステムをVB.NETで作り直しています。
選択文字列を切り取ってクリップボードへ保存する処理についてです。
(右クリック→切り取りで代用できるのですが、どうしても気になってしまって・・・)
VB6では以下のように書かれており、DTPickerでもTextBoxでもComboBoxでも関係なく切り取り・貼り付けできるようになっていました。
VB6
1Private Sub mnuEditCut_Click() 2 On Error Resume Next 3 Clipboard.SetText ActiveForm.ActiveControl.SelText 4 ActiveForm.ActiveControl.SelText = vbNullString 5End Sub
.NETではSelectedTextプロパティを使用するということは分かったのですが、コントロール全般ではなくテキストボックスに限った(しかも1つに絞って指定した)サンプルしか見つけられませんでした。
上記の処理は.NETで再現可能なのでしょうか?
ご回答いただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/03/26 06:01