やりたいこと
概要
Linuxサーバー(サーバーA)上に、routeコマンドなどを使用して、特定のグローバルIPアドレスのLinuxサーバー(サーバーB)へのルーティングを定義し、ルーターのように使用したいと思っています。
詳細
サーバーBにはApacheなどのWebサーバーがインストールされていて、グローバルIPアドレスをブラウザに直接入力すると、デフォルトの画面が表示される状態です(htmlなどのコンテンツを取得可能)
サーバーAから特定のプライベートIPアドレスに対してwgetした際に、サーバーBにルーティングされ、コンテンツを取得できるようにしたいです。
(意味が分かりづらかった場合はすいませんがコメントお願いいたします)
条件
- サーバーA
項目 | 値 |
---|---|
OS | Ubuntu18.04 |
クラウド/VPS | ConoHa |
グローバルIP | xxx.xxx.xxx.xxx |
eth0 | 10.0.0.1 |
eth1 | 172.16.0.1 |
eth2 | 192.168.0.1 |
- サーバーB
項目 | 値 |
---|---|
OS | CentOS7 |
グローバルIP | yyy.yyy.yyy.yyy |
クラウド/VPS | ConoHa |
実施したこと
サーバーA上にて、以下のようにeth2へのルーティングをサーバーBのグローバルIPアドレスにすると、エラーとなってしまいます。
root@server-a:~# route add -host 192.168.0.1 gw yyy.yyy.yyy.yyy SIOCADDRT: Network is unreachable root@server-a:~#
ただ、以下のようにサーバーAのグローバルIPアドレスをgwに設定すると機能します。
root@server-a:~# route add -host 192.168.0.1 gw xxx.xxx.xxx.xxx root@server-a:~#
聞きたいこと
VPSやレンタルサーバー上のLinuxサーバーにて、別のLinuxサーバーへのルーティングを定義し、実際にルーティングさせたいのですが、
- そもそもVPSやレンタルサーバー上で実現可能か
- routeコマンドを使用しているが、iptablesやfirewalldなど、別のソフトウェアで実現することができるか(アプローチの仕方が悪いか)
を聞きたいです。
すいませんが、よろしくお願いいたします。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。