前提・実現したいこと
初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
単一フォルダを選択した時と複数フォルダを選択した時のコンテキストメニューの挙動を変えようとしています。
現在、HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shellに新しくキーを作り、フォルダを選択した時にコンテキストメニューに指定のコマンドを表示させるとこまではできています。
発生している問題
複数フォルダを選択した時のコンテキストメニューには表示させたくない。
単一フォルダを選択した時だけにコマンドを表示させたいが、複数フォルダを選択した時にもコマンドが表示されてしまいます。
試したこと
http://support.kozo.co.jp/support/disp.php?p1=3094
上記のサイトを参考にHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
にMultipleInvokePromptMinimumというキーを追加し、複数フォルダを選択してコンテキストメニューを表示したときにコマンドが表示しないように抑制はできたのですが、ほかのツールにも影響が出ており、できれば使いたくありません。
※追記
以下、指摘をいただいて載せた参考画像です。例として「your name.(M)」というコマンドを新規に追加しています。
MultipleInvokePromptMinimumを設定する前
MultipleInvokePromptMinimumを設定した後
このように「your name.(M)」というコマンドだけ表示しないようにしたいのですが、「Visual Studioで開く(V)」等のコマンドも消えてしまうので、できれば設定したくありません。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
マシンはWindows10 Homeの64bit環境です。
上記の問題を解決できるコマンドをご存知でしたら、ご教授お願い致します。
無いなら無いで諦めます…。よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー