WordPressでオリジナルテーマを製作しています。
PHP
1<nav> 2 <ul class="top-nav"> 3 <li> 4 <a href="http://localhost:8888/"> 5 HOME 6 </a> 7 </li> 8 <li> 9 <a href="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/menu.php" 10 MENU 11 </a> 12 </li> 13 </ul> 14</nav>
という記載で、MENUページに飛ぼうと思うのですが、
画面が真っ白になってしまってしまいます。
MENUページの<head>も開けないので menu.phpに問題があるのかなと思います。
menu.phpの冒頭部を記載しておきます。
PHP
1<div class="container wrap"> 2 <div id="menu"> 3 <div class="adj"> 4 <img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/img/menu.png" alt="" class="sectionbar"> 5 <p>○xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx○</p> 6 <img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/img/aaa.png" alt=""> 7 </div>
WordPress特有の書き方があるのでしょうか?
このページはhtmlから移行しているため、全然知識がなくて困っております。。。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/03/22 11:40
2019/03/22 11:47
2019/03/22 11:56