質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

rpm

rpmコマンドは、UNIX系OSのroot権限でのみ利用可能なコマンドで、 RPMパッケージのインストールなどができます。

Q&A

解決済

1回答

3842閲覧

CentOS7セーフモードでのディスク容量(rpmパッケージ整理)

kak

総合スコア27

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

rpm

rpmコマンドは、UNIX系OSのroot権限でのみ利用可能なコマンドで、 RPMパッケージのインストールなどができます。

0グッド

3クリップ

投稿2019/03/20 03:26

Win10にVirtual boxでCentOS7を入れて動かしています。

いつも使っているうちにディスク容量が100%になってしまい、動かなくなります。
その度にCentOSごと入れなおしたりしていました。
今回もディスク空き容量不足で起動が出来なくなったため、
セーフモードで起動しました。

イメージ説明

/run/install/repoがいっぱいだったので、
その下の/run/install/repo/Packagesを整理したいのですが、
rpmパッケージらしきものが大量にリストアップされどれを消せばよいか分かりません。
とりあえずで思いつくのはAnacondaをPython2と3に対応させるため2種類入れており、
Python3用のAnaconda関連は消してもいいのですが、どれを消せば良いか教えてください。

イメージ説明

こういう場合に良く消す(消しても大丈夫)なものはありますか?

また、レスキューモードだと全てリストアップ出来ずに15程度しか表示されないのですが、表示範囲を広げることはできますか?いまはls -l /run/install/repo/Packages |head -10と10個ずつ見ている状態です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kak

2019/03/21 00:56

なるほど、こういうやり方があるんですね! これを知っておくと起動出来なかった時に使えそうです。ありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

/run/install/repo は /dev/sr0 というデバイスをマウントしてある場所です。デバイスの名前からするとDVDじゃないかとおもいます。消さなくていいです。

Rescue modeでは本来のパーティションは /mnt/sysimage の下にマウントされます。/mnt/sysimage/boot がブートパーティション、/mnt/sysimage 自身はルートパーティション、それとご質問の例だと /mnt/sysimage/home がホームディレクトリのある /home のパーティションです。こちらを見て何を消すか考えればよいです。

投稿2019/03/20 10:27

ikedas

総合スコア4229

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kak

2019/03/21 01:40

ありがとうございます。レスキューモードで起動させるためにCentOSのDVD imageを挿入していたので/dev/sr0/はそれだと思います。 /homeを見たのですがメモリを食っている様子もなかったので、空き容量不足ではないと思い色々やった結果復活できました。 以下に試したことを報告します。 1.CUIでlog inするため、#systemctl set-default multi-user.targetに変更 2.emergency modeとなり、#journalctl -xbでログを確認 3.failed to mount RPC pipe file systemと/homeへマウント出来ていないことを発見 4.#yum updateでkernelをupdate 5.GUIに戻す #systemctl set-default graphical.target GPUを使おうとしてCUDAをインストールしていたところだったのでそれが原因だと思います。 GUIで起動出来なくなるエラー報告があったので上記の方法をしてみました。バックアップを取ったり出来るようになります。勉強になりました。 メモリの問題じゃないと分かり解決出来ました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問