前提・実現したいこと
formからのpostをしたいです。inputの部分を押すとvalueのページに行くようにしたいです
二つ目が受信先です
発生している問題・エラーメッセージ
submitを押すとHTTP ERROR 405と出ます
該当のソースコード
index.html
html
1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 6 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> 7 <link rel="stylesheet" href="style.css"> 8 <link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.4.0/css/font-awesome.min.css"> 9 <title>aaa</title> 10</head> 11<body> 12 <header> 13 <div id="header_inner"> 14 <ul> 15 <li>お問い合わせ</li> 16 </ul> 17 </div> 18 </header> 19 20<div id="wrapper"> 21 <div id="top_main"> 22 画像を入れる 23 </div> 24 <div id="contents"> 25 <form action="abc.php" method="POST" > 26 <input type="submit" value="東京"> 27 <input type="submit" value="大阪"> 28 <input type="submit" value="地方"> 29 </form> 30 </div> 31</div> 32<footer> 33</footer> 34</body> 35</html>
abc.php
php
1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 6 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> 7 <link rel="stylesheet" href="style.css"> 8 <link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.4.0/css/font-awesome.min.css"> 9 <title>aaaa</title> 10</head> 11<body> 12 <header> 13 <div id="header_inner"> 14 <ul> 15 <li>お問い合わせ</li> 16 </ul> 17 </div> 18 </header> 19 20<div id="wrapper"> 21</div> 22<footer> 23</footer> 24 25</body> 26</html>
HTTP405(Method Not Allowed) なので POST送信は出来てるとおもわれるが・・・
投げ先で POSTの受信を拒否していますエラーかな
返信ありがとうございます。どうすればいいですか?
その提示されてるコードでの修正点はありません。 送信先を確認してください
送信先を記載しました
このプログラムの目的や背景なども記載願えたらと。
また、phpのバージョンとサーバー環境情報も追記してください
2つ目にphpのコードがないとしか思えないし、POST受信したものを処理するようには見えないのだが。
HTTP405(Method Not Allowed)の原因と対処法 | UX MILK <https://uxmilk.jp/51215> この2つ、ちゃんとサーバーにおいてる? ローカルに置いてるファイルをただ開いていたりしないかな?(urlがhttp://~~/~.htmlとかになってないんじゃないか?)
バージョン PHP 7.1.19
サーバー mamp 5.3
URL http://127.0.0.1:5500/index.htmlでhtdocsのなかのフォルダに入れてます
送信先にプログラムが無いからとか?
例えばNginxは静的ファイルにpostすると405になるようです。
>URL http://127.0.0.1:5500/index.htmlでhtdocsのなかのフォルダに入れてます
フォルダ構成を書かれた方が良いです。
あとDocumentRootの設定値。Apacheの設定ファイル(httpd.conf)を探してください。
また、コードを提示されていますが、それぞれファイル名をコードブロックの上にでも書いてください。
例↓
index.html
```html
コード
```
XXXX.php
```php
コード
```
結局どのように解決されたのでしょうか?
https://teratail.com/help/question-tips#questionTips4-2
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー


