reject_unknown_reverse_client_hostname(またはreject_unknown_client_hostname)で受信制限しているサーバにおいて特定のドメインのメールをホワイトリストで除外したいのですが、うまく働いていないようなのですが、なぜなのでしょうか。
/etc/postfix/main.cf
smtpd_sender_restrictions = # check_sender_access hash:/etc/postfix/access, check_sender_access regexp:/etc/postfix/white_list, reject_unknown_sender_domain smtpd_client_restrictions = permit_mynetworks, # check_client_access hash:/etc/postfix/access, check_client_access regexp:/etc/postfix/white_list, reject_unknown_reverse_client_hostname, # reject_unknown_client_hostname, permit
/etc/postfix/white_list 正規表現
/.domain.jp$/ OK /sub.domain.jp$/ OK
正規表現チェッカーで確認しています。また、もともとhashでやってみましたが、サブドメインの扱いがpostfixのバージョンによる違いではないかと助言があり、正規表現で記しました。
maillog
NOQUEUE: reject: RCPT from unknown[192.168.119.12]: 450 4.7.1 Client host rejected: cannot find your reverse hostname, [192.168.119.12]; from=<user@sub.domain.jp> to=<
accessのリストでrejectアドレスを書くとちゃんと弾くし、リストそのものが働いていないわけではないようです。
なにか設定し忘れているのか、邪魔するなにかがあるのか、あるいはその他別の原因があるのか、絞り込めないでいます。
解決したいこと
逆引きを設定していないドメインを通過させる。あるいは逆引きしたドメインが正引き設定していないドメイン(別ドメインから正引きまたMX指定はされている状態です)を通過させたい。あくまで送信者ドメインです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー