質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

プラグイン

プラグイン(plug-in)は、ソフトウェアアプリケーションの機能拡張の為に開発された、一組のソフトウェアコンポーネントのことを指します。

Q&A

解決済

1回答

2796閲覧

MW WP Form で日付ピッカーを複数設置すると正しく動作しない

no23h

総合スコア49

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

プラグイン

プラグイン(plug-in)は、ソフトウェアアプリケーションの機能拡張の為に開発された、一組のソフトウェアコンポーネントのことを指します。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/17 12:18

前提

ワードプレスにて、フォームプラグイン MW WP Form を用い、
日付ピッカーで予約希望日を第二希望まで出力しています。
機能的にはinput要素にクリックでカーソルが入ると、カレンダーが表示され、日付が選択できるよくあるタイプのものです。

わからないこと

第一希望は問題なくカレンダーが立ち上がり、選択できるのですが、
第二希望にカーソルを合わせると、第一希望の方に勝手に選択が移動し、うまく選べません。
該当ページ : http://yanagida-dc.ml/reservation/

JQuery UIのdatepickerを利用しているみたいですが、
1ページに複数使用する場合、何か個別に処理を行うような記述をしなければならないのでしょうか?

お詳しい方、ご教授お願い致します。

プラグインの設定画面で記述したコード

<tr> <th>予約希望日 第一希望</th> <td>[mwform_datepicker name="date1" js='"minDate": 0']</td> </tr> <tr> <th>予約希望日 第二希望</th> <td>[mwform_datepicker name="date2" js='"minDate": 0']</td> </tr> <tr>

実際に出力されるコード

<tr> <th>予約希望日 第一希望<span class="required-srt">必須</span></th> <td><input type="text" name="date1" size="30" value="" /> <script type="text/javascript"> jQuery(function($) { $("input[name='date1']").datepicker({ "yearSuffix":"\u5e74","dateFormat":"yy\u5e74mm\u6708dd\u65e5","dayNames":["\u65e5\u66dc\u65e5","\u6708\u66dc\u65e5","\u706b\u66dc\u65e5","\u6c34\u66dc\u65e5","\u6728\u66dc\u65e5","\u91d1\u66dc\u65e5","\u571f\u66dc\u65e5"],"dayNamesMin":["\u65e5","\u6708","\u706b","\u6c34","\u6728","\u91d1","\u571f"],"dayNamesShort":["\u65e5\u66dc","\u6708\u66dc","\u706b\u66dc","\u6c34\u66dc","\u6728\u66dc","\u91d1\u66dc","\u571f\u66dc"],"monthNames":["1\u6708","2\u6708","3\u6708","4\u6708","5\u6708","6\u6708","7\u6708","8\u6708","9\u6708","10\u6708","11\u6708","12\u6708"],"monthNamesShort":["1\u6708","2\u6708","3\u6708","4\u6708","5\u6708","6\u6708","7\u6708","8\u6708","9\u6708","10\u6708","11\u6708","12\u6708"],"minDate":0 }); }); </script> </td> </tr> <tr> <th>予約希望日 第二希望<span class="required-srt">必須</span></th> <td><input type="text" name="date2" size="30" value="" /> <script type="text/javascript"> jQuery(function($) { $("input[name='date2']").datepicker({ "yearSuffix":"\u5e74","dateFormat":"yy\u5e74mm\u6708dd\u65e5","dayNames":["\u65e5\u66dc\u65e5","\u6708\u66dc\u65e5","\u706b\u66dc\u65e5","\u6c34\u66dc\u65e5","\u6728\u66dc\u65e5","\u91d1\u66dc\u65e5","\u571f\u66dc\u65e5"],"dayNamesMin":["\u65e5","\u6708","\u706b","\u6c34","\u6728","\u91d1","\u571f"],"dayNamesShort":["\u65e5\u66dc","\u6708\u66dc","\u706b\u66dc","\u6c34\u66dc","\u6728\u66dc","\u91d1\u66dc","\u571f\u66dc"],"monthNames":["1\u6708","2\u6708","3\u6708","4\u6708","5\u6708","6\u6708","7\u6708","8\u6708","9\u6708","10\u6708","11\u6708","12\u6708"],"monthNamesShort":["1\u6708","2\u6708","3\u6708","4\u6708","5\u6708","6\u6708","7\u6708","8\u6708","9\u6708","10\u6708","11\u6708","12\u6708"],"minDate":0 }); }); </script> </td> </tr>

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

WordPressのバージョンは 5.1.1 です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

普通は問題ないと思うのですが...

こちらのテスト環境では、4つ入れてみても問題なく個々のデートピッカーが動作しています。

お使いのテーマが不明ですが、WordPress 標準の TwentyNineteen やTwentySeventeen 等でも発生するでしょうか?

質問に記載された URL の HTML を拝見した感じでは、 jQuery v1.12.4 と jQuery v2.2.4 の2つを読み込んでいるようですので、コンフリクトしている部分があったりしないでしょうか?

投稿2019/03/19 01:03

CHERRY

総合スコア25234

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

no23h

2019/03/20 12:42

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、jQueryが2つ読みこまれていまして、 プラグインが自動で読み込むjQuery UIのバージョンと相性も影響があったようです。 jQuery v1.12.4のみに設定すると正常に動作しました。 まずはテーマを戻してみるなど、大変勉強になりました。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問