取得した結果を横1行に表示させたいのですが、斜めに表示されてしまいます
ORDER BYも試したのですが上手くいかず、空白の部分も条件分岐によって表示されていないだけで実際には値が入っていることはわかりました
ですがそこからがどう処理すればいいか分からず質問させていただいた次第です
テーブル名(abc)
カラム名(hoge)
hogeの中身(4,6,8)
·····固定の整数
(DB2)
SELECT
case when hoge = 4 then hoge else null end as 区分,
case when hoge = 8 then hoge else null end as 区分,
case when hoge = 6 then hoge else null end as 区分,
FROM(SELECT hoge FROM abc WHERE hoge IN('4',
'6','8'))
GROUP BY hoge
;
学び始めなこともあり冗長なコードではありますがよろしくお願いします
——————————
|hoge|hoge|hoge|
——————————
|4      |        |         |
——————————
|        |6      |         |
——————————
|        |        | 8      |
↓
——————————
|hoge|hoge|hoge|
——————————
|4      |  6     |  8    |
——————————
理想としてこの図のような形にさえなれば大丈夫です
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー