質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

846閲覧

Mac vscode デバック C++

Yfwf

総合スコア13

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/02/28 05:04

前提・実現したいこと

Macでvscode を使いデバックをしたいと考え試みているのですが、
どこのサイトに載っているコードをつかっても全くデバックできません。
必ずlaunch.jsonに飛ぶように指示が出ます。
どうすれば解決できるのでしょう?

発生している問題・エラーメッセージ

launch: program '/Users/yoshimotoyuuta/Desktop/VSCode/a.out' does not exist

該当のソースコード

{ // IntelliSense を使用して利用可能な属性を学べます。 // 既存の属性の説明をホバーして表示します。 // 詳細情報は次を確認してください: https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=830387 "version": "0.2.0", "configurations": [ { "name": "(lldb) Launch", "type": "cppdbg", "request": "launch", "program": "${workspaceFolder}/a.out", "args": [], "stopAtEntry": false, "cwd": "${workspaceFolder}", "environment": [], "externalConsole": true, "MIMode": "lldb" } ] }

試したこと

様々なサイトに載っているやり方を試した

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

vscodeの再ダウンロードも試した。
Macはかなり最近購入したので問題ないはず。
Winではvisual studioを使っていたのですが
マックに移行してから開発が一向に進みません。
どうかよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tachikoma

2019/02/28 05:25

どのようにビルド/コンパイルしてます?
Yfwf

2019/02/28 05:35

ビルド/コンパイルは右上にある再生ボタンで行いました。 デバッグは左の虫のやつから出てきた再生ボタンで行いました。
guest

回答3

0

この方法で簡単にできると思いますがどうでしょうか。
CでもC++でもやり方は変わりません。

MacでVSCodeを使ってC言語のデバッグをする方法 - Qiita
https://qiita.com/Kchan_01/items/56a7e37577a6b05d0a81

投稿2020/02/25 08:40

Kchan_01

総合スコア110

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

スタックオーバーフローに類似の質問がありましたので、参照してください。(役に立たなかったらすみません)

Can't compile code “launch: program <program_path> does not exist ”

また、Mac の標準的な IDE に XCode がありますが、特別な設定をしなくとも C++ でコンパイル&実行することができます。
他の IDE に乗り換えるのもありだと思います。

投稿2019/02/28 16:56

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Yfwf

2019/03/01 07:08

ありがとうございます。 URLありがとうございます。 当方英語が弱く理解が難しいです、、、 Xcodeも入れてみたんですけどあまり乗り換える気になれなくて。 winの時はvisual studioを使っていたのでそれがそのまま使えれば一番なんですけど 調べてたら使えないのかな?って感じだったんで人気のvscodeを使えるようになりたかったんです。
guest

0

ベストアンサー

does not existなので、${workspaceFolder}/a.outに指定したファイルが存在しないという事ですが、コンパイル時に生成されたファイル名はどうなってますか?

Macの事ははよくわかりませんが、CMakeとNinjaの2つのツールを導入できるならCMake Tools Helperへの移行も考えてみてください。
拡張機能側が適切な設定をしてくれるのでtask.jsonもlaunch.jsonも自分で書く必要なくなります。

投稿2019/02/28 05:33

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Yfwf

2019/03/01 07:00

ありがとうございます。 CMakeはインストールできたのですがNinjaと言うのが見つかりませんでした。 書く必要がないのならそれが一番なのでできればそうしたいんですが、、、 諦めた方が良いのでしょうか?
Yfwf

2019/03/01 08:16

ありがとうございます 追加質問失礼します。 先にコンパイルされたファイルとありましたがそれがどこにあるのか、標準の入出力はどこなのか全くわかりません。 頭がこんがらがって何が何かわからなくなりました。 どうすればいいでしょう。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/03/01 11:27

CMake Toolsを使用しなかった場合の一連の流れは https://teratail.com/questions/141507 の回答にも書いてあるので参考にしてみてください。 Windows向けなのでそのままコピペしてもMacでは動きませんが…。 流れとしては、 作業用のフォルダを作成してVSCodeで開き、ソースコードをその中に保存。 すると${workspaceFolder}がそのフォルダを指すようになる。 次にコンパイルのためのタスク(task.json)を作成 フォルダ名を指定しばければ${workspaceFolder}内のソースコードを使用し、${workspaceFolder}内に実行ファイルが出来ます。 後はタスクの実行からコンパイルが出来るようになったら その設定(実行ファイル名を指定したり出力フォルダを買えた場合等)に合わせてデバッグの設定(launch.json)を行うって感じですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問