質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

2098閲覧

参照渡しと値渡しの違い、メソッド

reotantan

総合スコア295

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2015/10/09 09:33

このメソッドではnextidに1を足していますが、javaの本を読んでいたらメソッドを使って値を変更する場合はそれは、その値がある場所を参照している場合のみであって、値そのものを指定しても値は変わらないとありました。
これは引数として値を入れた時の話でしょうか、それともこのnextIdというのは値ではなく値の収められている場所を意味しているのでしょうか、教えてください。

コード public void setId() { id=nextId; nextId++; }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

呼び出し元:値を渡す。
int i=10;
sub(i); 戻ってきてもi=10のまま
呼び出し先:
sub(int i){
i=11;
}
呼び出し元:アドレスを渡す。
int i=10;
sub(&i); 戻ってきたらi=11になる
呼び出し先:
sub(int *i){
i=11;
}

あと文字列の場合は先頭のアドレスを渡すことになるので中身が変わってしまいます。
呼び出し元:
char[] x="abc";
sub(x); 戻ってきたらx="def"になる
呼び出し先:
sub(char x[]){
x="def";
}

文法がうろ覚えなので違うかもしれませんが、意図することが伝わっていれば幸いです。

投稿2015/10/09 14:08

編集2015/10/09 14:09
maiko0318

総合スコア876

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

宣言場所が不明ですが、おそらくnextIdはフィールド変数ですね、参照云々は関係ありません。

・呼び出し元の値が変更されない場合→値渡し(プリミティブを引数とする。)

Java

1public void setId(int nextId) { 2 id=nextId; 3 nextId++; 4}

・呼び出し元の値が変更される場合→参照渡し(インスタンスや配列を引数とする。)

Java

1public void setId(int[] nextId) { 2 id=nextId[0]; 3 nextId[0]++; 4}

投稿2015/10/09 10:59

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

メソッド以外の渡し方は以下のサイトに説明があります。
http://okapiproject.com/java/java_tips/tips_data01t.htm

質問者様のソースコードからすると「nextId」「id」のデータ型によって挙動が異なります。

java

1public class test { 2 public static void main(String[] args) { 3 int i1 = 10; 4 int i2 = i1; 5 i1 = 20; 6 System.out.println("i1 = "+i1+" i2 = "+i2); 7 } 8}

上記のように基本データ型の場合は実際の値、

java

1public class test { 2 public static void main(String[] args) { 3 Num i1 = new Num(10); 4 Num i2 = i1; 5 i1.setNum(20); 6 System.out.println("i1 = "+i1.getNum()+" i2 = "+i2.getNum()); 7 } 8}

上記のように参照データ型(クラス)の場合は、参照している場所を代入していると言えます。

質問の答えになっていない場合は、すみません。

投稿2015/10/09 10:02

ko-hatanaka

総合スコア45

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問