VScodeについて質問です。
先日、Vscodeでコーディングしていた時に
a = 7 とすべきところを全角のスペースを使ってしまい
a = 7 としてここのエラーの発見に時間がかかりました。
そこで、VScode上で全角文字を強調する機能はないのかと
調べたのですが、全角空白を強調する機能はあっても、文字を
強調する機能はざっと調べたところ、見当たりませんでした。
なので、もし全角文字を発見するための方法や機能を
御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
全角を使えばエラーメッセージが出ると思うのでそれを読めばいい話ではありませんか?
確かにおっしゃる通りで、全角文字・全角空白を
入力したときは「Invalid Character」と表示されるのですが、
全角空白の強調機能と同じように、全角文字の協調機能
もあればエラーメッセージを読まなくても一目で分かり便利かなと
思った次第です。
今は使っていないので確かめられないんですが、エラーのある場所には赤い波線が引かれてたんじゃないかなと思います。
出ないのであれば、その言語用の拡張機能をインストールしてみてはどうでしょうか。
ありがとうございます。
なるほど、現在pythonをVScodeで書いているのですが
エラーが出た時はそのエラーがある行にしか赤線が表示されないので、
赤線がそのエラー箇所に直接表示されるような機能があるかどうか調べてみます。
有益な情報ありがとうございます。
行に赤線が引かれているならそのことです。それでその行が間違っていることがわかり、マウスでポイントするかどうかすればエラーメッセージが表示されるのではないかと思います。
それで十分ミスの特定ができるので、それ以上の機能を必要とする人はあまりいないのではないでしょうか。
拡張機能を作るにも手間がかかり、作るのであれば自分が必要な機能か、多くの人に必要とされる機能が優先されると思います。
拡張機能を作れる人は自分では全角半角で困ることはないと思いますし、困っている人が大勢いるとも思えません。
とてもニッチな機能だと思うので、自分で作るのが一番早そうな気がします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー