質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

316閲覧

HTML&CSSの初歩的な質問です。

higemaru

総合スコア13

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/02/16 01:40

HTML&CSSの学習を始めてわからないところがでてきました。

初めまして。初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授いただけると幸いです。

現在、CSSの勉強をしていて、flex-boxで下記の点でつまずいています。

親要素にflex-boxを指定するというところはわかったのですが、どのセレクタに指定すればいいのかの判断ができなくて困っております。

例えば下記の記載をしたときに、

<nav> <ul class="main-navi"> <li><a href="#" class="logo">LOGO</a></li> <li><a href="#">MENU</a></li> <li><a href="#">MENU</a></li> <li><a href="#">MENU</a></li> <li><a href="#">MENU</a></li> </ul> </nav>

display:flex;をulに指定するとうまくいくのですが、aに指定しても動かないなど、どのセレクタを選択すればいいのかを判断する方法があるかを伺いたいのです。

本当に初歩的な問題で申し訳ありませんが、今後コーディングをしていく上で、参考になる知識やサイト、教材などございましたら教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

display:flex;を当てるべき要素は、「入れ物」です。
この場合、ulが「入れ物」で、liは「中身」に当たるのではないですか?

↓ここは「入れ物」に当てるべきスタイルを「flexboxコンテナ」、「中身」に当てるべきスタイルを「flexboxアイテム」と区別しており、わかりやすいかもしれません。
CSS Flexbox の各プロパティの使い方を詳しく解説 | コリス

投稿2019/02/16 01:49

Lhankor_Mhy

総合スコア35871

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

higemaru

2019/02/16 01:57

回答ありがとうございます! なるほど、入れ物と中身という考え方ができていませんでした。 CSSでは基本的に入れ物にスタイルを指定していくという考え方なんでしょうか?
Lhankor_Mhy

2019/02/16 02:26

ものによりますです。
higemaru

2019/02/16 03:03

なるほどー勉強が必要ですね!!頑張ります! ありがとうございました!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問