質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

バッチファイル

バッチファイル(Batch File)は、Windowsのコマンドラインインタープリターによって複数のコマンドを実行させる事が出来るスクリプトファイルです。

Q&A

解決済

2回答

12706閲覧

バッチファイルでディレクトリをリフレッシュする方法

juam

総合スコア26

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

バッチファイル

バッチファイル(Batch File)は、Windowsのコマンドラインインタープリターによって複数のコマンドを実行させる事が出来るスクリプトファイルです。

0グッド

0クリップ

投稿2015/10/07 08:04

バッチファイルから任意のディレクトリに移動してリフレッシュ(F5に相当)する方法はないでしょうか。
ネットで色々調べたのですがうまく目的のものが見つけられませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takito

2015/10/07 08:24

OSは何でしょうか?
juam

2015/10/07 08:34

基本的なことを書き忘れていました。windows7です
yuba

2015/10/07 08:41

リフレッシュとは、何をですか? コマンドプロンプトでF5を押しても何も起こらないかと思いますが。
juam

2015/10/07 08:49

情報量が少なくてすみません。 例えばwindowsで[スタート]>[ドキュメント]を選択するとエクスプローラーが起動してドキュメンのディレクトリが表示されると思います。 ここでF5、もしくは右クリックで「最新の情報に更新(E)」をするとディレクトリの表示が更新されると思います。(これをリフレッシュと書きました) 以上の処理をバッチファイルからやる方法はありませんかという質問です。
guest

回答2

0

ベストアンサー

バッチファイルだけでは無理です。
エクスプローラのウィンドウを発見してそれにキー押下メッセージを送る必要があり、これはWindowsのFindWindow, PostMessage APIを叩く必要があります。

バッチファイルなら無理でVBScriptかJScriptならできるかというと、これも単独では無理で手助けしてくれるアプリが必要です。Excelが入っていればそれを使えるなんて話も読んだことありますが。

投稿2015/10/07 09:15

yuba

総合スコア5570

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

juam

2015/10/07 11:41

ご回答ありがとうございます。 画面という概念のないコマンドプロンプトからは無理な要求らしいということがわかりました。 外部ツールを使って実現してみようとおもいます。
guest

0

コマンドプロンプトで画面をリフレッシュするコマンドは cls です

cd c:\abc cls

ということでよいのかな?

投稿2015/10/07 08:44

takito

総合スコア3116

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

juam

2015/10/07 08:56

情報が足りずに質問内容がうまく伝えられずすみません。 コマンドプロンプトで画面をクリアしたいわけではなく ↓のようなことがバッチファイルからできないかという質問でした。 --------------------- 例えばwindowsで[スタート]>[ドキュメント]を選択するとエクスプローラーが起動してドキュメンのディレクトリが表示されると思います。 ここでF5、もしくは右クリックで「最新の情報に更新(E)」をするとディレクトリの表示が更新される(これをリフレッシュと書きました) ---------------------
takito

2015/10/07 08:58

ああ、なるほど、全然違いましたね、、、失礼しました
takito

2015/10/07 09:19

エクスプローラーを起動して目的のディレクトリを表示するだけなら explorer コマンドでできますが、その後に表示更新をさせるとなるとオプションにも無いようですので、私の調べた限りではバッチではそこまでできなさそうです、、、
juam

2015/10/07 11:39

ご回答並びに調査頂いてありがとうございます。 外部ツールを使って実現するのが現実的なようですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問