観覧ありがとうございます。
初心者の私の問題について、解決方法をご存知でしたら教えていただきたいです。
方法は書式の設定、マクロ関数なんでもかまいません。
VBA以外の軽い方法で行いたいと考えています。
前提・実現したいこと
エクセル内に禁則文字が記入された際に、赤文字で強調したいです。
記入する文字は禁則文字のみ、禁則文字と通常文字、通常文字のみとパターンがあります。
禁則文字:http://support.plott.co.jp/wp-content/uploads/2017/04/kinsokumozi.pdf
※エクセルの別シートに転記する予定です
試したこと
MATCH関数、ワイルドカードの使用、IFCOUNT等使用しましたが、
一気に禁則文字をとることはできませんでした。
「禁則文字」としたい文字は、どの文字でしょうか。
http://support.plott.co.jp/wp-content/uploads/2017/04/kinsokumozi.pdf
ネットからの引用で申し訳ありませんが、ここに乗っている一覧です。
エクセルに転記しようと考えています。
随分とごり押し策ですが、このShift-JISの文字を禁句文字に設定するような関数を実装することですかね...
別のエクセルファイルにこれらの文字を1字づつセルにコピーして、そのエクセルファイルを実行時にそのブックを読み込んで、比較すれば出来なくはないかな....
強調させるのは、禁則文字のみですか?セル内の文字列全てですか?
それからタイトルでは「記入させない」のに対し質問内容は「強調したい」と矛盾しています。どちらかに統一をお願いします。
セル内の文字列すべてです

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー