初めて投稿させていただきます。
独学でWEBアプリの開発を進めています。
昨日より『rails s』でローカルサーバが立ち上がらなくなりました。
『rails s』でローカルサーバが立ち上がるようにお力添えいただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
【環境】
・mac os mojave 10.14.2
・ruby 2.3.1p112 (2016-04-26 revision 54768) [x86_64-darwin17]
・Rails 5.2.1
・rbenv 1.1.1
・Bundler version 1.17.2
・Homebrew 2.0.0 Homebrew/homebrew-core (git revision 0ad1; last commit 2019-02-05)
【入力コマンド】
●●●●●●●●●●hionoMBP:projects ●●●●●●●●●● $ cd ファイル名 ●●●●●●●●●●hionoMBP:profy ●●●●●●●●●● $ rails s
【エラー内容】
=> Booting Puma => Rails 5.2.1 application starting in development => Run `rails server -h` for more startup options Exiting /Users/●●●●●●●●●●/.rbenv/versions/2.3.1/lib/ruby/gems/2.3.0/gems/bundler-1.17.2/lib/bundler/rubygems_integration.rb:408:in 'block (2 levels) in replace_gem': Error loading the 'mysql2' Active Record adapter. Missing a gem it depends on? can't activate mysql2 (< 0.6.0, >= 0.4.4), already activated mysql2-0.3.18. Make sure all dependencies are added to Gemfile. (Gem::LoadError) from /Users/●●●●●●●●●●/.rbenv/versions/2.3.1/lib/ruby/gems/2.3.0/gems/activerecord-5.2.1/lib/active_record/connection_adapters/mysql2_adapter.rb:6:in `<main>'
【実行したこと 】
・ローカルサーバを切らずにターミナルやPCを閉じることはしていません
・ターミナル再起動
・PC再起動

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/02/11 08:36