質問するログイン新規登録
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

3回答

653閲覧

文章の縦 中央揃えしたい場合のhtmlとCSS

ka.sh

総合スコア12

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/02/09 11:57

編集2019/02/09 12:44

0

0

イメージ説明

画像のようなイメージで、日付けの枠と本文を縦の中央にしたいです。
ただ、まだ知識が乏しく、自身では解決できません。
どうしたらよいでしょうか。

現状のコードは下記です。

わかりにくいですが、対応コードなどをご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

html

<section id="news">
<h2> NEWS </h2>

``<dl>`` ``<a class="news2" href="">`` ``<dt>``2019/1/1``</dt>`` ``<dd>``あああああああああああああああああああ``</dd>`` ``</a>`` ``<a class="news2" href="">`` ``<dt>``2019/1/1``</dt>`` ``<dd>``いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい``<br>``

いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい</dd>
</a>

``<a class="news2" href="">`` ``<dt>2019/1/1</dt>`` ``<dd>``うううううううううううう``</dd>`` `` </a>`` ``</dl>``

</section>

css

.news2{
display: block;
height: 40px;
margin-bottom: 10px;
background-color: #EFEFEF;
padding-left: 6px;
width: 695px;

}

#news dl a{
text-decoration: none;

}

#news dt{
font-size: 10px;
float: left;
color: #FFF;
background-color: #C9CACA;
width: 105px;
line-height: 29px;
text-align: center;
border-radius: 3px;

}
#news dd{
font-size: 13px;
display: inline;

}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2019/02/09 12:13

(質問文は編集できます)質問文のコードはそれぞれコードブロックで囲んでいただけませんか? ```(バッククオート3つ)で囲み、前後に改行をいれるか、コードを選択して「<code>」ボタンを押すとコードブロックになります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/02/09 12:34

どこを基準にして縦中央揃えをしたいのですか?
ka.sh

2019/02/09 12:45

日付と本文を合わせた枠(グレー)の中央に、日付も本文も来るようにしたいです
guest

回答3

0

ベストアンサー

試してないので、できなかったらすみません。

css

1.news { 2 display: flex; 3 align-items: center; 4}

投稿2019/02/09 12:43

mahuyu

総合スコア22

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ka.sh

2019/02/09 13:01

ご回答のとおりのコードを入れたら解決いたしました! ありがとうございます!!
guest

0

display: flex;
align-items: center;

のコードをnews2のCSSに指示をしたら解決いたしました。

投稿2019/02/09 13:02

ka.sh

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

vertical-align はインライン要素と表セルだけに適用できることに注意してください。つまり、ブロックレベル要素の縦方向の整列には使えないのです。
vertical-align - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

なので、display:table-cellなどとして表セルとして取り扱う、display:inline-blockなどとしてインラインとして取り扱う、などの方法を使います。
前者の方がわかりやすいです。

投稿2019/02/09 12:44

編集2019/02/09 12:48
Lhankor_Mhy

総合スコア37517

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ka.sh

2019/02/09 13:01

ご回答ありがとうございます。 display: flex; align-items: center; のコードを入力すると解決ができました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問