前提・実現したいこと
ボタン設置したい
発生している問題・エラーメッセージ
progateでボタン設置のコードを書いています。
前の章ではaタグでボタンを設置していました。
ですが今の章ではspanで設置しています。
この二つは何が違うのでしょうか?
該当のソースコード
お答えしようとしてくださった方々、申し訳ございません。
昨日から勉強を始めた身で 右も左もわからず、藁にも縋る思いで投稿させていただいておりました。
補足でcssを載せます。
aタグの場合
<div class="btn-wrapper"> <a href="#" class="btn signup">新規登録はこちら</a> <p>or sign up with</p> <a href="#" class="btn facebook"><span class="fa fa-facebook"></span>Facebookで登録</a> <a href="#" class="btn twitter"><span class="fa fa-twitter"></span>Twitterで登録</a> </div>
spanの場合
<div class="message-wrapper"> <div class="container"> <div class="heading"> <h2>さぁ、あなたもProgateでプログラミングを学んでみませんか?</h2> <h3>Let's learn to code, learn to be creative!</h3> </div> <span class="btn message">さっそく開発する</span> </div> </div>
試したこと
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
下記がaのcssです
margin: 20px 0; } .btn-wrapper p { margin: 10px 0; } .signup { background-color: #239b76; } .facebook { background-color: #3b5998; margin-right: 10px; } .twitter { background-color: #55acee; } .btn { padding: 8px 24px; color: white; display: inline-block; opacity: 0.8; border-radius: 4px; }
下記がspanのcssです
.message-wrapper { border-bottom: 1px solid #eee; padding-bottom: 80px; text-align: center; } .message { padding: 15px 40px; background-color: #5dca88; cursor: pointer; box-shadow: 0 7px #1a7940; } .message:active { position: relative; top: 7px; box-shadow: none; }
コードはマークダウンのcode機能を利用してご提示ください(例え1行でも見易さのためには必要です)
あとこれだけでは的確な回答は得られません。
btnというクラスから何かしらCSSフレームワークをご利用でしょうか。
回答者になる人が全員progateを通っているとは限りません(おそらく少ないでしょうし、少なくとも私は通っていません)
出せる情報はなるべく多く出してください。
回答しようかと思いましたが、情報が少なすぎて無理でした。
スクリーンショットを撮ってもらえると非常に助かるのですが
<a>タグもリンクにはなりますがCSSなしではボタンにはなりませんし、
<span>タグも、CSSなしではただの範囲指定にすぎません。
提示されている情報では回答は不可能です。
何が違うんですか?と言われましても、困ってしまいます。
本当にそれはボタンですか?
btnってクラスつけると大体のフレームワークは小綺麗なボタン装飾してくれますからね…
つまりどういうことでしょうか?
cssが途中から始まっているので追記していただきたいのと、利用しているCSSフレームワークを記載してください。質問タグにも追加してもらった方が良いですね
フレームワークは使っていませんね、
CSSで頑張って指定しているだけです
(頑張って指定してボタンに見せかけているだけ)

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー