質問・実現したいこと
omniauth-twitteのGemを用いてTwitterアカウントで認証しようとしたところ,
OAuth::Unauthorized
が生じてしまうため, それを解消したいです。
[Twitterによると]((https://twitter.com/TwitterAPI/status/1004823735772241920), callback_urlが一致していない時にこのエラーが出ることがあると書かれていたのですが, ホストOSからhttp://192.168.33.10:3000
でアクセスしているのが問題なのでしょうか?
ruby
1// config/initializers/devise.rb 2Devise.setup do |config| 3~~ 4 config.omniauth :twitter, ENV["TWITTER_API_KEY"], ENV["TWITTER_API_SECRET_KEY"], oauth_callback: ENV["CALLBACK_URL"] 5~~ 6end
.env ~~ CALLBACK_URL="http://127.0.0.1:3000/users/auth/twiiter/callback"
発生している問題・エラーメッセージ
問題は, ホスト側のブラウザからTwitter認証を行おうとするとOAuth::Unauthorized
が生じてしまうことです。
試したこと・確認したこと
試したことは以下の通りです。
- APIキーの誤字確認
確認して半角スペース等が入っていないこと等を確認しました
- APIキーのリジェネレート
新しく発行してから登録しました
- callback_urlの確認
http://127.0.0.1:3000/users/auth/twitter/callback
になっていることを, .envおよびTwitter上の設定でも確認しました
他に確認した方が良い場合はコメントしていただければ, 確認して追記いたします。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ホストOS: MacOSX 10.14.1
ゲストOS: bento/centos-7.2(vagrant virtualbox上)
Rails: 5.1.6
omniauth-twitter: 1.4.0
Devise: 4.5.0
なにとぞ, よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。