外部キーに値を設定できない
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 70
したいこと
time_cardsテーブルとusersテーブルがあり、
time_card:userは対:1の関係です。
time_cardのフォームにuserを選択するセレクトボックスを設けて、
その値によってtime_cardのuser_idを登録しようとしています。
【view】
<%= form_with model: @time_card, url: apply_update_url do |form| %>
<%= form.text_field :business_outline %>
<%= form.select :overtime_application_target, User.where(superior: true).where.not(id: current_user.id).collect{ |p| [ p.name, p ] } %>
<%= form.submit "登録する", :class => "btn btn-primary" %>
<% end %>
【controller】
def apply_update
@time_card = TimeCard.find(params[:time_card][:id])
if @time_card.update_attributes!(time_card_params)
flash[:success] = "登録が完了しました。"
redirect_to controller: 'time_cards', action: 'show', user_id: current_user.id
else
render 'edit'
end
end
問題
ただこのコードだと、以下のエラーが表示されます。
*** ActiveRecord::AssociationTypeMismatch Exception: User(#70031622812880) expected, got "#<User:0x00007f6305751a88>" which is an instance of String(#19701280)
自分で考えたこと
外部キーの値入力は、数字ではなくインスタンスを入れなければTypeMismatch Exceptionが吐かれると記事で見たので、セレクトボックスのvalueにインスタンスを設定しているのですが、結局TypeMismatch Exceptionが吐かれてしまっています。
原因はセレクトボックスのvalueに設定していることで、インスタンスではなく文字列として扱われてしまっているのかなと考えています。
ただその解決方法がわかりません。
ご教授いただけませんでしょうか、よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
外部キーの値入力は、数字ではなくインスタンスを入れなければTypeMismatch Exceptionが吐かれると記事で見たので、セレクトボックスのvalueにインスタンスを設定しているのですが
インスタンスを直接入力させることは適切ではありません。overtime_application_target_id
(かどうかはわかりませんが、ID値)の列へ数値を入力させるようにしてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
2019/02/06 01:05 編集
ご指摘通り、セレクトボックスの各optionにレコードidを付与して、overtime_application_target_idにレコードidを投入しようとしました。
しかし、質問で記述したAssociationTypeMismatch Exceptionエラーが発生してしまいます。
外部キーにはカラム値ではなくインスタンスを入れないといけないのかなと考えているのですが、
数値を直接入力できるのでしょうか・・・?
できるのでしたら、どうしたら外部キーに数値を入力して更新できる記述になるのでしょうか。
知識不足ですみません、よろしくおねがいいたします。
2019/02/06 07:21
2019/02/09 12:51
セレクトボックスが飛ばす値を2にしていて、それをそのまま登録しようとしています。
```
ApplyingState(#70106957235960) expected, got "2" which is an instance of String(#5094940)
```
2019/02/09 15:31
2019/02/11 10:28
```
time_card.is_overtime_applying = ApplyingState.find(params[:time_cards]["#{time_card.id}"][:is_overtime_applying])
```
やはり外部キーには、数値ではなくインスタンスでないと入れられないのでしょうか。
2019/02/11 11:04 編集
2019/02/11 11:08