質問するログイン新規登録
Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Q&A

解決済

1回答

3947閲覧

apache2.4のvirtualhostの設定でエラーがでます。

aoi99

総合スコア12

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/31 09:39

0

0

前提・実現したいこと

windows10 64bitOS
apache2.4で自宅サーバーを構築しようとしています。
virtualhostの設定でエラーが発生しています。
初心者の為、エラー内容が良く理解できません。
従ってどう修正していいのか途方に暮れています。
何卒ご教授くださいませんか?

発生している問題・エラーメッセージ

Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using fe80::1073:9fce:63f4:68b. Set the 'ServerName' directive globally to suppress this message

e80 :: 1073:9fce:63f4:68bを使用して、サーバーの完全修飾ドメイン名を確実に特定できませんでした。このメッセージを抑制するには、 'ServerName'ディレクティブをグローバルに設定してください。(google翻訳)

該当のソースコード

<VirtualHost *:80>
ServerAdmin nccti1@yahoo.co.jp
ServerName rebornnext.com
ServerAlias rebornnext.com *.rebornnext.com
VirtualDocumentRoot "D:/public_html/%1/"

</VirtualHost>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/01/31 09:43

自宅サーバーを一般向けに公開するところ、でしょうか?
Stan_Dma

2019/01/31 09:46

You should have ServerName directive named as your server has in the httpd.conf.
guest

回答1

0

ベストアンサー

おそらく、そのvirtualhostディレクティブの部分が原因ではなく、他だと思います。

設定ファイルの構成がわからないですが、
http.confに上記virtualhost部分も含め書かれてあると仮定して、
そのディレクティブの外にも、
ServerName rebornnext.com
を指定してみるとどうですか?

ServerName rebornnext.com <VirtualHost *:80> ServerAdmin nccti1@yahoo.co.jp ServerName rebornnext.com ServerAlias rebornnext.com *.rebornnext.com VirtualDocumentRoot "D:/public_html/%1/" </VirtualHost>

投稿2019/01/31 15:16

iTach

総合スコア74

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

aoi99

2019/02/01 00:04

ありがとうございました。うまくいきました。又よろしくお願いいたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問