質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

解決済

2回答

638閲覧

JQueryのfancyboxで表示する画像情報を変更したが変更が適用されない

mememd

総合スコア50

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/30 09:11

JQueryのfancyboxを用いて画像を表示するシステムを作成しているのですが、
それとは別に画像を自由に回転できる仕組みを作っていて、画像本体のJPGの内容を変更する仕組みは動作しているのですが、
変更した画像の情報がfancybox内では適用されません。
間違っているかもしれないですが
ネットなどの文献よりshowLoadingというオプションを使えば出来ると見つけたのでやってみましたが、
上手く出来ませんでした。
ブラウザ標準の更新を使わずにfancyboxの表示内容を更新する方法はあるのでしょうか。

$(function() { $('a.fancybox').fancybox();     $(".rotate").click(function(){        $.fancybox.showLoading($.fancybox.getInstance().current );     } }); <a class="fancybox" href="./doc/test.jpg" data-fancybox="group1">test.jpg</a>

ちなみに
jquery-3.3.1
fancyBox3
を使用しています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/01/30 09:23

えっとfancy-boxで拡大表示する際に回転したいと言うことですか? それとも回転できる画像を拡大表示したいと言うことですか?
mememd

2019/01/30 09:33 編集

.rotateボタンを押した際にajaxを用いて特定の画像を回転させて同じ名前で上書き保存したのはいいけど、 fancyboxで拡大表示?した際、変更前の状態で表示されるのでそれを上書き保存した状態で表示させたいです
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/01/30 09:37

ajaxのタグをつけたほうが詳しい方の回答が得られるのでは?
m.ts10806

2019/01/30 13:12

その画像って変更した後どこにどのように保存されるものですか? 例え元画像上書きだったとしても別途ロード(読み直し)する仕組みがないと変更後の画像は出てこないと思います。
mememd

2019/01/30 23:32

fancyboxのみを再ロードする方法が知りたいです
m.ts10806

2019/01/30 23:53

そもそもですが「画像を自由に回転できる仕組み」ってどういう作りなんでしょうか。物理的に回転したものをサーバーに保存する仕組みなのか、回転したように「見せる」ものなのか。
mememd

2019/01/31 00:43

物理的に回転したものをサーバーに回転前と同じ階層と名前で上書き保存する仕組みです。 ①WEBページロード→②fancyboxで画像表示→③サーバーにある画像情報更新→④fancyboxで表示(更新前の画像が表示) ④には更新された画像を表示したいのです
x_x

2019/01/31 01:13

fancybox を使わなければ画像を回転させて表示できているということでしょうか?
guest

回答2

0

ブラウザ標準の更新を使わずに・・・表示内容を更新する

まさにAjaxの仕事です。

ひとまず「ajax 画像ロード」で検索 ですかね。
画像の実体はサーバーにあるものなのでサーバー上の画像が変更されるのであればクライアント側であるJavaScriptだけではどうにもできません。

投稿2019/01/31 00:04

編集2019/01/31 00:05
m.ts10806

総合スコア80888

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自己解決

fancybox.js内の
画像を表示するIMGの設定を行う際、イメージURLにタイムスタンプを付けると更新できました。

slide.$ghost = $(ghost) .addClass("fancybox-image") .appendTo(slide.$content) .attr("src", slide.thumb +"?"+ new Date().getTime()); }

投稿2019/01/31 04:08

mememd

総合スコア50

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問