質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

2148閲覧

bootstrap4の<td>の幅を調整したい

kalon

総合スコア198

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/01/30 02:40

編集2019/01/30 02:51

皆様いつもお世話になっております。

Ruby on Railsの中でviewを編集しているのですが、
提示金額の「円」がどうしても改行して表示されてしまいます。
「備考」も狭く表示されてしまい、読みにくくなってしまいます。
カラムの幅をclassで広げてもtd自体の幅は変わらず、
要素にstyleで直接記述しても変化はありませんでした。

どうすれば、tdの幅を広げることが出来るでしょうか?

html

1<div class="row"> 2<div class="col-md-4"> 3 <img class="photo1" src="/uploads/user/image/2/myface.jpg" /> 4</div> 5<div class="col-md-4"> 6 <table class="table table-striped"> 7 <tbody> 8 <tr> 9 <th class="col">名称</th> 10 <td>何チャラ会社</td> 11 </tr> 12 <tr> 13 <th class="col">提示金額</th> 14 <td>21,825,076円</td> 15 </tr> 16 <tr> 17 <th class="col">所在地</th> 18 <td>埼玉</td> 19 </tr> 20 <tr> 21 <td>This is 0 the best commpany</td> 22 </tr> 23 </tbody> 24 </table> 25</div> 26</div>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoorwm

2019/01/30 03:18

見た感じ、bootstrapの基本部分で理解していないのではないでしょうか?とりあえず、bootstrap グリッドシステム辺りで調べてみてください。
guest

回答1

0

自己解決

以下のように「class="col"」を取り除いたら、要素tdの幅が思った通りに広がりました。
皆様ありがとうございました!

html

1<div class="row"> 2<div class="col-md-4"> 3 <img class="photo1" src="/uploads/user/image/2/myface.jpg" /> 4</div> 5<div class="col-md-4"> 6 <table class="table table-striped"> 7 <tbody> 8 <tr> 9 <th>名称</th> 10 <td>何チャラ会社</td> 11 </tr> 12 <tr> 13 <th>提示金額</th> 14 <td>21,825,076円</td> 15 </tr> 16 <tr> 17 <th>所在地</th> 18 <td>埼玉</td> 19 </tr> 20 <tr> 21 <td>This is 0 the best commpany</td> 22 </tr> 23 </tbody> 24 </table> 25</div> 26</div>

投稿2019/01/30 07:51

kalon

総合スコア198

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問