質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.44%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

14895閲覧

入力チェック(整数、範囲)について教えてください

Haruka2009

総合スコア12

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/21 12:16

整数で、1〜100000、の値のチェックの書き方を悩んでいます。

public boolean checkNum(int num) { if (整数 かつ 1〜100000) { return true } else { return false } }

上のようなイメージのメソッドです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2019/01/21 12:19

イメージではわかりません。なにをしたいのか具体的に説明しましょう
LouiS0616

2019/01/21 12:20

引数がint型である時点で必ず整数なのでは。
guest

回答2

0

ベストアンサー

引数がint型である時点で必ず整数なのでは。

Java

1public boolean checkNum(int num) { 2 if (1 <= num && num <= 100000) { 3 return true 4 } else { 5 return false 6 } 7}

また、この場合if文を置くのは冗長なだけです。

Java

1public boolean checkNum(int num) { 2 return 1 <= num && num <= 100000; 3}

投稿2019/01/21 12:22

LouiS0616

総合スコア35662

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

boolean checknum(Object obj) をつくりたかったのでは?

もしそうなら、こんな風に。

java

1public class Example2XX { 2 static boolean checknum(Object obj) { 3 if ((obj instanceof Integer)) { 4 int v = ((Integer) obj).intValue(); 5 return (0 <= v) && (v <= 100000); 6 } 7 return false; 8 } 9 10 public static void main(String[] args) { 11 System.out.println(checknum(1)); 12 System.out.println(checknum(Integer.valueOf(1))); 13 14 System.out.println(checknum(-1)); 15 System.out.println(checknum(1.0)); 16 System.out.println(checknum("1")); 17 System.out.println(checknum(null)); 18 System.out.println(checknum(Float.valueOf(1f))); 19 } 20}

実行例
イメージ説明

投稿2019/01/21 14:21

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.44%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問