質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

4143閲覧

U-Net:長方形画像の処理について

quiqui59911225

総合スコア16

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/21 05:18

編集2019/01/21 06:02

機械学習について質問です。かなり初歩的な質問で申し訳ないです。

セグメンテーションとして、U-Netを試しに動かしてみたいです。
いろんなサイトにConv2Dと載っていて、畳み込みなんだなというのはわかるのですが、
どのサイトも、画像が正方形でほとんどが2のn乗×2のn乗で、エンコーダ側はいい感じにサイズが2で割れていき、デコーダ側はいい感じにサイズが2倍できてるのですが、長方形の画像などではどのようにネットワークに入れたら良いのでしょうか。

それともZeroPaddingをうまく使えばいいのですか?

kerasを使いたいのでこちらのU-Net参考にしたのですが、どの部分を変えたら良いのでしょうか?

一番最初の入力層の(256 × 256 × input_channel_count)とありますが、こちらは画像のピクセルごとのRGB値というのはわかるのですが、一番最後の出力層の(256 × 256 × output_channel_count)は、何を示しているのでしょうか?
output_channel_countは1でつまりグレースケール、とあるのですが、グレースケールの輝度がどれかのクラスを指す、ということでしょうか。
使いたいデータセットは5クラス分類で、真値画像を前処理として、uint8とかでグレースケールで保存した覚えがあります。

お力添えをお願いします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

画像を入力前にモデルの入力サイズにリサイズして、出力されたセグメンテーション結果を元の画像サイズにリサイズし直せばいいのではないでしょうか?

CNN モデルで元の画像がモデルの入力サイズと異なる場合は、基本的に前処理、後処理のリサイズで対応していると思います。

投稿2019/01/21 05:37

tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quiqui59911225

2019/01/22 05:45

ご回答ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問