質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

解決済

3回答

690閲覧

GitHubのAdd Existing Repositoryでcan't find "user"と表示されリポジトリが作成できない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2023/08/29 10:58

解決したいこと

既存のディレクトリをGitHubのローカルリポジトリにしたい。

前提

PC:Macbook Pro A1425
OS Catalina 10.15.7(機種が古いのでOSはこれが限界です)

PC内に"Users/user/hoge/fuga"というディレクトリがあります。
fugaをGitHubデスクトップにローカルリポジトリとして追加したいです。

すでにhoge内の幾つかのローカルディレクトリを"Add Existing Repository"で追加してあります。
過去に追加したリポジトリは今も問題無く動作しており、ローカルでファイル を変更するとGitHubデスクトップ上に変更箇所がchangeとして表示されます。

具体的な現象

従来とおり、
GitHubデスクトップの左上のAddからAdd Existing Repositoryを選択し、chooseボタンでローカルディレクトリを選択、Add Repositoryを押しました。

Can't find "user"と表示されリポジトリが追加されません。
左上のリポジトリにはfugaではなくuserと表示されます。
https://gyazo.com/7bca95172f32b7626e11fd64242f007e

hoge内にある既存の他ディレクトリを試しに追加したところできました。
本日新規で作成したディレクトリのみ、上記の画面になり追加できない状態です。

試した事

  1. PCの再起動
  2. フルディスクアクセスを許可しました。"ファイルとフォルダ"のアクセス権限は許可してありました。
  3. ディレクトリを削除、作り直す、移動など行いましたが変わりませんでした。
  4. ターミナルでパスを確認しましたが"Users/user/hoge/fuga"で間違い無いと思います。

検索し、似たような事例がありましたが、私の場合"user"が見つからないと表示されており若干異なる気がします。
https://github.com/desktop/desktop/issues/15406

原因がお分かりの方がいらっしゃればアドバイス頂けますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2023/08/29 18:08

Add Existing Repository ってことは、fuga は git リポジトリである (つまり、git init か git clone してある) 必要があるのでは…。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/08/31 04:27

コメントありがとうございます。 なるほど・・・ そうなりますとそもそもの私の手順が間違っていますね。 改めてGitHubの使い方を調べ直します。
guest

回答3

0

原因は分からないですが対応案として…

https://github.com/desktop/desktop/issues/15406#issuecomment-1556298235
「似たような事例」のコメントで解決できている人に倣って、ログの確認はどうでしょうか?
メニューバーの Help > Show logs in Explorer で、ログファイルのフォルダが開きます。(私のはwin版なのでコマンドは多少違うかも?)
error の行にヒントが出ているかもしれません。

投稿2023/08/30 03:29

pecmm

総合スコア760

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/08/31 03:52

ご回答誠ににありがとうございます。 また、返信が遅れ大変申し訳ございません。 自分で貼っておいてリンク先の肝心の箇所を見落としておりました。 早速8/29のログを確認いたしました。 `2023-08-29T09:39:31.604Z - error: [ui] 'git status' emitted 23702298 bytes, which is beyond the supported threshold of 20000000 bytes` このようなエラーが発生しており、「容量がオーバー」的な意味と解釈したため、ブラウザ版とGitHubデスクトップから不要なリポジトリを削除しました。 まだ解消には至っておりませんが、引き続きエラーログを読むなど調査します。 また、まずはログを読む習慣を付けようと思います。 ありがとうございます。
guest

0

git使い始めのひとにあるあるのはなしですが、gitというのはリポジトリを作ったフォルダ以下のフォルダ全部を管理対象とします
んで、この管理対象の中では新たにリポジトリを作るというのはできません

ってことで、もしかして、作ろうとしているディレクトリより上位でリポジトリが作られてるんじゃないかと思いますがどうでしょうか

投稿2023/08/29 22:40

y_waiwai

総合スコア88163

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/08/31 04:25

ご回答誠ににありがとうございます。 また、返信が遅れ大変申し訳ございません。 私のPCのディレクトリはこのような階層です。 `Users>user>hoge` このhogeをGitHubに連携し、hogeの中に複数のディレクトリ達があります。 先週くらいまではhoge内に作ったディレクトリをGitHubデスクトップの`Add Existing Repository`から追加できていたため 私はhoge内に作ったディレクトリであればGitHubにリポジトリを作れる位の認識でおりました。 仰るとおりgitの仕組みを理解できておりませんので勉強に励みます。 ありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

エラーの原因は理解しきれていませんが、ブラウザ上でリポジトリを作成すればできました。

具体的な手順

1)GitHubのリポジトリ一覧のnewから作成
2)Quick setupからSet Up Desktopを押して作りたいディレクトリを選択。

GitHubの仕様、エラーログの確認方法等とても参考になりました。
初心者のために貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

投稿2023/08/31 05:06

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問