Redmineは、プロジェクトのタスク管理、進捗管理、情報共有が可能な、 オープンソースプロジェクト管理ソフトウェアです。
Q&A
解決済
1回答
1052閲覧
総合スコア24
0グッド
0クリップ
投稿2019/01/17 10:00
0
こんにちは
RedmineのAPIについて質問があります。
①APIを呼んだ際に動作するロジックはどのように確認すれば良いのでしょうか? 例えばユーザー登録のAPIを投げた時にどのようなロジックが組まれているか見てみたいです。
ググったり、ソースのいろんなフォルダを探してみたのですが、中々見つけられず質問させて頂きました。
以上です。よろしくお願いいたします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
REST APIの一覧は、以下で確認できます。 http://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/Rest_api
次に、config/routes.rbを確認すると、どのControllerに紐づけられているかが分かります。
Controllerは以下のディレクトリにあります。 https://github.com/redmine/redmine/tree/master/app/controllers
だいたいRedmineはWebのrouteに紐づいたControllerにREST APIの処理もまとまって記述されており、読みやすいかなと思います。
投稿2019/01/19 10:28
総合スコア7196
回答へのコメント
2019/01/21 05:02
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
RedmineのRestApiについて
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/01/21 05:02