質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

1261閲覧

javascriptで、要素を追加するafter beforeの使い方の疑問

rickey

総合スコア24

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/13 22:44

編集2019/01/13 22:48

①→②にしたく、jquaryを勉強していて、挿入する文字列の変数を一度宣言するのと
1度しか宣言しない場合で結果が異なってしまうため、
なぜなのかが知りたいです。具体例は以下の通りです。
なお、この題材は、下記のドットインストールのレッスンで出てきた課題に、
、自分で考えてもう一つ要素を追加してみようとしてみたら、うまくいかなかった事例です。
https://dotinstall.com/lessons/basic_jquery_v2/25211

【①変更前】
jQueryの練習

0
1
2

【②このようにしたい】
jQueryの練習

0
just added
1
just added
2

【成功例↓↓】

javascript

1<!DOCTYPE html> 2<html> 3 <head> 4 <meta charset="utf-8"> 5 <title>jQueryの練習</title> 6 </head> 7 <body> 8 <p>jQueryの練習</p> 9 <ul> 10 <li>0</li> 11 <li>1</li> 12 <li>2</li> 13 </ul> 14 15 <script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-latest.min.js"></script> 16 <script> 17 $(function(){ 18 var li = $('<li>').text('just added'); 19 //1の前に追加したい 20 $('ul > li:eq(1)').before(li); 21 //1の後に追加したい 22 var li = $('<li>').text('just added');//★★★ 23 $('ul > li:eq(2)').after(li); 24 }); 25 </script> 26 </body> 27</html>

【失敗例 ↓↓】 <script>タグの中のみ記載します。

<script> $(function(){ var li = $('<li>').text('just added'); //1の前に追加したい $('ul > li:eq(1)').before(li);//A) //1の後に追加したい // var li = $('<li>').text('just added');★★★ $('ul > li:eq(2)').after(li);//B) }); </script>

【失敗例の結果】
jQueryの練習

0
1
just added
2

↑このようになってしまいました。
●【疑問1】
変数 li の中には追加するテキストが入っているので、★★★がなくても
B)の部分は動いてくれると思っているのですが、★★★をもう一度宣言しないと
二つとも追加されません。これは何故なのでしょうか?
皆さまは二つ要素を追加したい場合はどのように書きますか?

●【疑問2】
失敗例の結果は、1の後に'just added'が追加されています。
プログラムで書くと
$('ul > li:eq(1)').after(li);
の指示の結果になっているように思えます。

例えば
A)だけ機能した
0
just added
1
2

B)だけ機能した
0
1
2
just added

なんらかのエラーで一方し動かず、こうなるなら、まだ理解できるのですが。
なんで1の後に追加されたのか理解できません。

※表現の仕方で以下が間違っていたらご指摘お願いします
1)自分は一般的にこちらで呼ぶのかと思ってますがみなさんもそうですか?
0 ←0番目のliの要素
1 ←1番目のliの要素
2 ←2番目のliの要素

2)
0 ←1番目のliの要素
1 ←2番目のliの要素
2 ←3番目のliの要素

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

js

1$(function(){ 2 var li = $('<li>').text('just added'); 3 //1の前に追加したい 4 $('ul > li:eq(1)').before(li.clone()); 5 //1の後に追加したい 6 $('ul > li:eq(2)').after(li.clone()); 7}); 8```**動くサンプル:**[https://jsfiddle.net/fztowsx7/](https://jsfiddle.net/fztowsx7/) 9 10--- 11 12.clone() | jQuery API Documentation】 13[https://api.jquery.com/clone/](https://api.jquery.com/clone/) 14 15【jQueryで要素をコピーする:clone() | UX MILK16[https://uxmilk.jp/45293](https://uxmilk.jp/45293) 17 18【jQuery:要素の変数格納と .clone() で複製 - HAM MEDIA MEMO19[https://h2ham.net/jquery-clone-add-probrem](https://h2ham.net/jquery-clone-add-probrem) 20 21【jQuery:要素の追加・複製・置換・削除といったDOM操作に関する備忘録 | NxWorld】 22[https://www.nxworld.net/tips/jquery-dom-manipulation.html](https://www.nxworld.net/tips/jquery-dom-manipulation.html)

投稿2019/01/14 02:43

kei344

総合スコア69364

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rickey

2019/01/16 08:19

回答ありがとうございます。 まだ、全てのページを復習しきれてないのですが、 前よりも理解が深まりました。 自分で探すとなかなかたどり着けないところもあるので、 どこを見るかを教えていただけて感謝です。 ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

.afterは、ドキュメントにある要素を指定した場合、移動するという意味となります。2つ入れたければ、2つ<li>を生成する必要があります。

投稿2019/01/13 23:23

maisumakun

総合スコア145121

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rickey

2019/01/16 08:18

前回に引き続き、回答をありがとうございます。 (返事が遅れて申しわけありませんでした) 「移動する」という表現がとてもしっくり来て、よくわかりました。 だから、2つ作らないといけないんですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問