前提・実現したいこと
シーン1~9までの動画を連続で撮影したとします。(input.mp4)
そのうち、3の部分と、78の部分だけを切り抜いて
124569(output.mp4)というような動画にしたい場合、FFMpegでどのようなコマンドを打てばよいのでしょうか。
ffmpeg カット と検索するも、「カットしたい部分を残す」というような意味合いになってしまいます。
「カットしたい部分をカットし、カットのすぐ後ろにある動画ファイルをカット部分の前の動画と結合させる」
という意味合いで探しています。
該当のソースコード
ffmpeg -i input.mp4 -ss 120 -t 60 output.mp4
このような方法では2分から60秒の部分だけを切り出して、出力するというのになってしまいます。
どのようにしたらよいでしょうか。
例えば、1~9まで10秒ずつあったのであれば、
1~20秒までの部分と31秒~60秒までの部分と、81秒~90秒までの部分を一つのファイルに結合したいという意味です。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/01/10 02:46
2019/01/10 03:32