Realmからデータの取得
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,412
初心者です。
あるViewControllerにおいてRealmにデータをvalue: ["userID": client.restext]として保存しました。client.restext は文字列です。下のようなコードです。保存はきちんとできています。
do {
let realm = try Realm()
let person = [realmDataSet(value: ["userID": client.restext])]
try! realm.write {
realm.add(person)
print("OK", person)
}
} catch{
print("error")
}
}
この保存したデータを別のViewControllerでボタンを押したらLabelが出て来て、Label.textにその文字を出したいです。下のようなコードを書きました。
import Foundation
import RealmSwift
class realmDataSet: Object {
@objc dynamic var userID = ""
@objc dynamic var coupon = ""
@objc dynamic var result = ""
}
import UIKit
import RealmSwift
class InformationViewController: UIViewController {
@IBOutlet weak var seeUserID: UIButton!
@IBOutlet weak var myUserID: UILabel!
let realm = try! Realm()
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
}
@IBAction func seeUserID(_ sender: Any) {
let person = try! realm.objects(realmDataSet.self)
self.myUserID.text = person.userID
}
}
ただ、self.myUserID.text = person.userID にところでValue of type 'Results<realmDataSet>' has no member 'userID'とエラーが出て来ました。
これはどういうことなのでしょうか。Classの方で @objc dynamic var userID = "" とは言っているのになぜ存在しないのでしょうか。
ご教授願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
気に入る答えが得られないので、
別に質問を立てるのは、感心しませんが、、、
realmの使い方をもう少し勉強する必要があると思います。
前回の回答でも取り出し方を書きましたが、、、見ましたでしょうか?
try! realm.objects(realmDataSet.self)が取得するものは、
realmDataSetがたくさん集まった、集合体です。
変な説明かもしれませんが、例えば、
学校にはたくさんのクラスがあります。
ひとクラスは決まった人数の生徒がいます。
生徒の名前を取得したい時、
A組.名前では取得できず。
A組[出席番号2].名前とすれば特定の人をさし、
名前を取得できます。
今回の場合に当てはめると、
realm.objects(realmDataSet.self)はここでいうクラス(組)をさします。
realmDataSetが人をさしています。
realm.objects(realmDataSet.self)から特定のデータを取得するためには、
ほぼ配列になっているので、
[1], [3]のように何番目のデータかを指定することで、
やっとその要素のuserIDを取得できます。
なので、person[0].userIDとすることで、
0番目の要素を取り出せます。
ちなみに、前回も言いましたが、登録の仕方の「client.restext」ですが、
きっと、文字列を代入した定数or変数ということですよね。
それならば納得です。
そして、登録がきちんとできているというのはprint("OK", person)で
確認しているつもりかもしれませんが、
personは登録する中身自体であり、
それをprintしても登録する前のデータを表示しているだけです。
登録後のデータを確認したいのならば、
let person = try! realm.objects(realmDataSet.self)
print("person:", person.description)で出力しないといけないですよ。
参考になれば、、、まぁ、聞くか聞かないかは、それぞれの自由ですね。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
Results
には一つのデータが入っているのではなく複数のデータが入っています。
メンバには、一つのデータを取り出してからアクセスして下さい。
例えば、
person.first?.userID
これで、先頭データのuserID
にアクセスできます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2019/01/08 14:23 編集
実行したところ、AppdelegateのところでThread 1: signal SIGABRTが出ました。これがどういうことかわかりますか?
コンソールでは
Terminating app due to uncaught exception 'NSUnknownKeyException', reason: '[<UIViewController 0x10e012180> setValue:forUndefinedKey:]: this class is not key value coding-compliant for the key myUserID.'
とでて来ました。
2019/01/08 14:31 編集
一度、アプリを削除して、再度Buildしてみてください。
もしそれでもダメなら、おそらくですが、
データの登録がうまくいってないと予想してます。
データ登録の後で、
let person = try! realm.objects(realmDataSet.self)
print("person:", person.description)
を書いてみてください。
ちゃんと、データが出力されればいいですが、
きっと出力されないのではと思います。
出力されたものを再びあげていただければ、
またアドバイスできると思います。
2019/01/08 15:35
import RealmSwift
class realmDataSet: Object {
@objc dynamic var userID = ""
@objc dynamic var coupon = ""
@objc dynamic var result = ""
@objc dynamic var flag1 = false
@objc dynamic var flag2 = false
@objc dynamic var flag3 = false
@objc dynamic var temp1 = ""
@objc dynamic var temp2 = ""
@objc dynamic var temp3 = ""
}
の部分をあるViewControllerに書いて他の全てのViewControllerで共有する場合、このuserIDのデータを使う前に何を書きますか?
コード部分に Use of unresolved identifier 'realmDataSet' と出て来てしまいました。
2019/01/08 17:55
他のViewで用いる場合は、
ただ、上記の内容を別swiftファイル(realmDataSet.swfitなど)にして、
使うviewの先頭にimport RealmSwiftを追加するだけで、
あとは使いたいものを呼び出せばいいだけです。
2019/01/08 18:01