約26MBという巨大なGeoJSONオブジェクトを持っています。これは、日本全国のDID(人口集中地区)のポリゴンで、巨大で複雑なものになっています。
これをGoogleのMaps JavaScript APIに表示させたいのですが、そのまま読み込むと10秒ほどのラグがある上、ブラウザがメモリを大量に消費していまいます。
これをなるべく低負荷で読み込んで表示するためのヒントを伺いたいです。ちなみに、RailsアプリケーションのHTML内でAPIを呼び出しています。
また、mapshaperという便利なツールを用いて、元は50MBほどであったGeoJSONファイルを形が崩れない程度に圧縮して使っています。これで少しは改善されましたが、まだ負荷が大きいです。
ぜひ、皆さんの助言を頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
HTML
1<div class="map"> 2 <div id="map"></div> 3</div> 4 5<script> 6 var mapDiv = document.getElementById("map"); 7 var map = new google.maps.Map( mapDiv, { 8 center: {lat: 38.22887679, lng: 135.99164979}, 9 zoom: 5, 10 }); 11 map.data.loadGeoJson('DID.json'); 12 map.data.setStyle({ 13 fillColor: 'red', 14 fillOpacity: 0.2, 15 strokeColor: 'red', 16 strokeOpacity: 0.2, 17 strokeWeight: 1 18 }); 19</script>

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/01/09 18:42