
spring(boot)の勉強をしています。最近までSTSで開発の練習をしていましたがintelliJのシェアの方が多くなってきたということで、intelliJで開発してみようと思いました。
以下のgithubよりcloneしてきたプロジェクトをgradleプロジェクトとして実行する際にある箇所で読み込み中で止まってしまいます。
サンプルプロジェクトりんく
※ブランチは「2018_springbootbook」です。
実行までの手順
・サンプルプロジェクトの入手
git clone https://github.com/miyabayt/spring-boot-doma2-sample.git
・ブランチ設定
git checkout 2018_springbootbook
・dockerのインストール
dockerインストール
・JDKをintelliJへ設定
Configure→Project Defaults→Project Structure
・Annotation Processorの有効化
enable annotation prosessingへチェック
・lombokプラグインのインストール
pluginsよりインストール後intelliJ再起動
・gradleプロジェクトとしてインポート
welcome to IntelliJ IDEAウィンドウの「Inport Project」よりcloneしたディレクトリを指定→「Import project from external model」の「Gradle」へチェックをしてインポート
・SQLコンテナの起動
GradleウィンドウからTasks→docker→composeUpを実行
...BUILD SUCCESSFULで起動成功
・sample-web-adminの起動**(ここが問題)**
Gradleウィンドウからsample-web-admin→Task→application→bootRunを実行したところ以下のように読み込みが終わらない。
停止すると以下のようにエラーが出力される
JDKの設定が間違っているのか、現在調査中です。
元々のローカル環境のjdkのバージョンが1.8だったため1.8へ戻すことも検討中です。
自分としては起動確認をしてローカルでオリジナルの機能を作成したい考えです。
知見のある方いらっしゃいましたらご教授願いたいです。
■バージョン情報
OS:OSX
intelliJ:2018.3.2
java:jdk-11.0.1
■追加情報1/2
・--debug optionでdebug実行してみたところ以下のようにメモリマネージャーで無限ループとなりました。
直前でデータベース処理を行なっていることからclose処理が漏れているのかと思い現在DB接続周りを調査中です。
■追加情報1/4
・親プロジェクトからsample-web-adminを実行した場合のエラー画面
■追加情報1/4その2
・sample-web-admin実行時メモリインジケータを表示させメモリの状況をチェック
止まってからどんどん増えている。。。(1分で100Mくらいずつ増える)赤四角
![]



回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー