質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

解決済

1回答

8178閲覧

jqueryで<input>タグにreadonlyを付与する方法について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

1グッド

0クリップ

投稿2018/12/30 04:21

編集2018/12/30 04:34

○ 実現したい事
index.html内のフォームに入力後、確認ボタンをクリックした時にページ遷移をさせずに、<input>タグにreadonlyを付与し、index.htmlの中で確認画面のような形で表示したいです。

○現状
現状のhtmlとjqueryは下記になります。確認ボタンを押すと、index.htmlがリロードされ、フォームに入力した
内容が消え、<input>タグにもreadOnlyが付与されておりません。

○ index.html

<form name="signup" method="post" id="contact-form"> <dl class="form-item-wrap"> <dt class="label"><label for="form-name">お名前</label></dt> <dd class="name-input form-info-con"> <input type="text" name="お名前" class="validate[required]" id="form-name"> </dd> </dl> </form> <div class="btn-area"> <ul class="form-btnList"> <li class="btn-navy-submit"> <input type="submit" id="input-button-send" value="確認する" class="btn-navy-submit-inner"> </li> </ul> </div>

○ jquery

$(function () { $('#input-button-send').on('click', function () { $('input').prop('readOnly', true); }) });
bochan2👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/30 04:28

うまく行ってないの定義は?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/30 04:29

説明に不足があり失礼いたしました。訂正いたします!
guest

回答1

0

ベストアンサー

確認だけのボタンの手っ取り早い方法は

diff

1- <input type="submit" id="input-button-send" value="確認する" class="btn-navy-submit-inner"> 2+ <input type="button" id="input-button-send" value="確認する" class="btn-navy-submit-inner">

とする。

また jquery のイベント実行の最後で return false 等をしてイベントを中止してやればいいかと。

diff

1$(function () { 2 $('#input-button-send').on('click', function () { 3 4 $('input').prop('readOnly', true); 5+ return false; 6 })

投稿2018/12/30 04:41

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/30 04:53 編集

現状はイベントを中止してないから 送信がされるため、画面が再描画される
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/30 05:02

理解いたしました。そういうことなのですね。 教えて頂きありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問