質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

7回答

257閲覧

if (isset($hoge) && $hoge['hoge'] != '') { echo $hoge['hoge']; } という書き方について

nobuzoh

総合スコア196

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/26 01:59

私の勘違いみたいなのですが、
case1の書き方だと&&の後ろまで同時に評価されてしまって、
isset($hoge)がfalseのケースではエラーになると思っていて、
長年case2のように記述していました。

//case1 if (isset($hoge) && $hoge['hoge'] != '') { echo $hoge['hoge']; }
//case2 if (isset($hoge)) { if ($hoge['hoge'] != '') { echo $hoge['hoge']; } }

最近case1でも大丈夫だと気付いたのですが、
何か釈然としません。

他の言語で同様の記述だとエラーになっていたのか、
PHP4など昔のバージョンではエラーだったのか分からないのですが、
エラーになってしまうというという確かな体験から
わざわざcase2の書き方をしていたはずなのです。

これってただの勘違いでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dice142

2018/12/26 02:23

「勘違いじゃないですよ」という回答を望んでいるのであれば質問者様が経験された言語とそのバージョンを記載いただければピンとくる方がいらっしゃるかもしれません。 「勘違いでしょうか?」と質問にあるので、勘違いですという回答がつくのは当然かと思います。
guest

回答7

0

エラーになりませんよ。

isset()の仕様は下記

var が存在して NULL 以外の値をとれば TRUE、 そうでなければ FALSE を返します。

変更履歴にあるとおり、5.4.0で文字列のオフセットに非数値を指定した場合は FALSE を返すようになりました。というのはありますが、それ以外は仕様変更はないはずです。

仰っている「isset($hoge)がfalse」というのは「評価結果がfalse」ということを仰っているのであれば、「NULL以外の値がとれなかった」ということで抜けるだけです。

if内の評価は評価結果t/fが返るだけです。
基本的には左から評価されていくので複数並べた場合、falseだったらifの中には入らない、それだけです。
PHPマニュアルにあるとおりPHP4から利用できる機能で仕様はほとんど変わってません。

大昔の不確かな体験よりも仕様が全てです。(どんなに確かと言っても人間って記憶を曲げて保持しておく生き物なので「確かな」という言葉ほど「不確かな」ものはありません)
PHP4というとリリース自体は20年は前ですね。PHP5の登場が2004年としても、
年をとれば昨日の夕食すら何を食べたか忘れてしまっているような中で「確かな」を覆すには充分すぎる年月が経っています。

その時にそう書くように指導されたか何かではないでしょうか。
私はPHP4の時代にプログラミング自体出会ってないので使ったことがあるわけではないですが、仕様は変わっていないようですし。
1と2は正確には100%同じではありませんが、提示内容に限っては同じ結果になります。

投稿2018/12/26 02:17

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

PHPマニュアル:論理演算子
こちらを見る限りではPHPは短絡評価を用いていますね。

投稿2018/12/26 02:08

madoka9393

総合スコア992

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

madoka9393

2018/12/26 02:10

「いつから?」とか「昔はどうだった?」と聞かれると、PHP初心者故回答に窮してしまうのですけど…。
nobuzoh

2018/12/26 02:15

すみません、私のここでの質問の書き方がそもそも質問を見てピンとくる人向けなのです。 知らない・経験したこともない人がわざわざ調べてまで回答しなくても良いようにと思って書いてます。 だって頑張って調べるなら私にもできますから。
madoka9393

2018/12/26 02:18

額面通りに受け取ってしまう素直な心根、素敵です。 >頑張って調べるなら私にもできますから。 であればご自身でお調べになったらいいんじゃないですかね。
m.ts10806

2018/12/26 02:22 編集

PHP4という今では動いている保証がない時代のものを長期政権をとったPHP5.6ですらもサポート期限をむかえるようなタイミングで「昔はエラーだったんだよ」と主張しても、単なる個人の主張でしかないと思います。 それこそ「問題・課題が含まれていない質問」として非推奨ですね。 この質問を以てどうしたいんでしょう?
guest

0

PHP Sandbox の 4.4.9 で以下を動作させましたが、エラーは出ませんでした。

php

1<?php 2// $hoge['hoge']='hoge'; 3if (isset($hoge) && $hoge['hoge'] != '') { 4 echo $hoge['hoge']; 5}else{ 6 echo '空'; 7}

どうでもいいですけど、緩い比較とかisset($hoge)とか止めたほうがいいです。

php

1if(isset($hoge['hoge']) && $hoge['hoge'] !== '')

投稿2018/12/26 02:33

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/12/26 02:37

逆にどんなエラーが出てたのか気になりますね。記憶を頼りに出されるより今ここで再現して見せてもらいたいですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/26 02:44

気になったんで、sandbox 使ったんですけど再現しませんでした。 比較条件とかおかしな挙動を誘発させる実装書いてるんで、そちらの実装に引っ張られたんでしょうね。。。
guest

0

エラーになってしまうというという確かな体験から

わざわざcase2の書き方をしていたはずなのです。

バグでも踏んでしまったのではないでしょうか。PHPでは昔から&&||は短絡評価されたはずです。

ただし、C++では、&&||オーバーロードした場合、両方が評価されてしまうことがありえます。

投稿2018/12/26 02:09

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

演算子の優先順位
マニュアルを読みましょう

投稿2018/12/26 02:06

kunai

総合スコア5405

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

if (isset($hoge) && $hoge['hoge'] != '') {

echo $hoge['hoge'];

}

単純に上記はあまり意味がないですね
ちゃんとやるなら

PHP

1if(isset($hoge) and 2 is_array($hoge) and 3 isset($hoge['hoge']) and 4 $hoge['hoge'] !=='') { 5 echo $hoge['hoge']; 6}

くらいまでやらないとエラーは想定されるでしょう
加えて$hoge['hoge']は文字列限定にするか、数値もOKなのか、nullやfalseはどうするか
など、細かく想定をしていく必要があるので往々にして冗長な記載になります
最近のPHPはアサーションの機能が充実したので書き方もだいぶかわってきているようです。

基本的にはand(および&&)は左辺から順番に評価して、偽になったらそれ以降を評価しない
ということだけ理解すればよいでしょう

ちなみに突っ込んで言えば
$hoge['hoge'] !==''を評価しようとしまいと
echo $hoge['hoge']
はしてもよいでしょう。だって表示されるものがないので・・・・
(あくまでもロジックを説明する例だとは思いますが)

このあたりの変遷は、昔は
echo @$hoge['hoge'];
的な処理が流行った時期もありますし、フィルタ系の関数が充実してきたりもあるので
提供された機能内でなるべくベターな方法をユーザーが工夫するしかありません

投稿2018/12/26 02:45

編集2018/12/26 02:52
yambejp

総合スコア114848

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

例えば case1 で & をひとつしか書いてなくてエラーになったのを
なんとなく case2 にしたら通った、という経験だったとか?

投稿2018/12/26 02:18

takasima20

総合スコア7460

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nobuzoh

2018/12/26 02:22

そうそう、そんな感じかなって思ってます。 わたしは&&のつもりで||を書いてそうなったのかもって質問を書きながら思いました。
m.ts10806

2018/12/26 02:24

自身の勘違いの裏取りのために質問するのは間違いかと思います。 「かも」と書いている途中に思ったのならやめられたほうが賢明でしたね。 PHP4時代を経験されているならそこそこのお年でしょうしそれくらいは判断できるのでは? 誰も得しない質問です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問