VueでSSRをしたいと考えています。ReactやVueで普通のアプリケーションを構築(webpackでのbundleも含め)した経験はありますが、SSRは初めてで、基本的なところがいまいち掴めていません。
Nuxtを使ってみたところ、細かいところが見えないと感じたので、公式ドキュメントをもとに生のVueでSSRを試みています。
特に問題なくサンプルは完成したのですが、いまいち理解できない点があります。
クライアント側のエントリの役割がわからない
公式の図よりSSRの仕組みを掴もうとしているのですが、その図にある"client bundle"が果たす役割がよくわかりません。
そもそもSSRはサーバーサイドでレンダリングを済ませるものであるため、クライアント側は特に何かする必要はないものと考えていました。「URLにアクセスされたら、それをExpressが検知して、htmlを返す」という認識です。
しかし実際には、"entry-client.js"などを用意して、クライアント側でも何かを描画しようとしている?ようです。
"client bundle"はhydrateしている?と記載があったので、そこら辺の説明も読んでみたのですが、いまいち何をしているのか掴めません。
質問
- このhydrateとは何をするものなのか?
- クライアント側でも描画する意味
しばらくこのサンプルとかをいじってみたのですが、上記に関してはわかりませんでした。
ご教授いただくか、参考になる記事などをご紹介いただきたいです。
よろしくお願いします。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。