Q&A
解決済
1回答
8113閲覧
総合スコア13
Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。
GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。
0グッド
0クリップ
投稿2018/12/18 18:22
0
オライリーの「Pythonによるデータ分析」を使って勉強しています。
Github(wesm/pydata-book)にあるExamplesというファイルをダウンロードして、JupyterNotebookで実行したいのですが、その方法が分からなくて困っています。
初心者で解決策がわからないので、教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
PCにgitをインストールしておき、どこかにディレクトリを作ってそこにGithubからCloneしましょう そして、そこに出てきたファイルをJupyterに読み込めばいいです 「github clone」でぐぐると解説が出てきます
投稿2018/12/19 02:26
総合スコア88192
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
JupyterNotebookにGithubを読み込む方法