外で作業をすることが多くフリーwifiを使うため、VPNを利用していつも接続をしています。
最近、Wordpressで作ったサイトをアップしました。
サーバーはxserverです。
xserverのセキュリティで海外からログインができないようになっています。VPNはavastのものを使っています。日本から接続になっているにもかかわらずアクセス拒否されます。
VPNをきってやろうとしても、いつも利用している施設のwifiのセキュリティの影響か、作ったサイトのドメインに接続できません。
そこでxserverのセキュリティを変更しようと思ったら、それも変更ができませんでした。
「設定を変更するには、以下のファイルのパーミッション値を 604 もしくは 644 に変更してください。」
と表示されます。今までいくつかサイトを作ってきましたが、初めて見るメッセージです。
昨日、同じようなメッセージがでたときにパーミッションを変更したところ、サイト自体にアクセスできなくなりました。phpのエラーメッセージがでていました(wp-load.php)。エラーメッセージは控えてなかったので覚えていないんですが、結局wordpressを全部削除して、再インストールしたらつながりました。
今回もパーミッションを変更すると同じことが起きるのではないかと思い、躊躇っています。エラーメッセージを控えてなかったのでお答えするのが難しいと思いますが、何か良い解決手段はないでしょうか。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー