質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

タグ

特殊な記法により文書に埋め込む形で記述される付加情報をタグと呼びます。文書構造や書式、文字飾りなどを指示したり、画像や他の文書へのリンクを埋め込むことができる。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

3回答

6152閲覧

HTML5:<article>と<section>と<h>タグの記述法の見直し

makoto-n

総合スコア436

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

タグ

特殊な記法により文書に埋め込む形で記述される付加情報をタグと呼びます。文書構造や書式、文字飾りなどを指示したり、画像や他の文書へのリンクを埋め込むことができる。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/09/15 03:16

現在はwordpressでこのように出力されるように記述しています。
ですが、HTMLのより典型的な記述法に仕様と思っています。
role属性は引き続き記載したままにする予定です。

↓現状はこの形です。

HTML

1<main role="main"> 2 <div class="post"> 3 <section class="sec"> 4 <h2>タイトル</h2> 5 <div class="post-meta"> //meta情報 6 <span class="post-date">2015/9/15</span> 7 <span class="category"><a href="カテゴリ" rel="category tag">日記</a></span> 8 <span class="comment-num">Comment&nbsp;:&nbsp;<a href="コメント">0</a></span> 9 </div> 10 <article> //本文 11 <p>~~~<a href="リンク">……続きを読む</a></p> 12 </article> 13 </section> 14 </div> 15</main>

このままでも問題なく動作するのですが、「W3C」でチェックすると、

__<article>内に<h2>を記載せよ__---

という警告がでます。
なので

HTML

1<article> 2 <div class="post"> 3 <h2>タイトル</h2> 4 <section class="meta"> //meta情報 5 </section> 6 <section class=""> //上記の<article>にあたる要素 7 </section> 8 </div> 9</article>

と__<article>____<section>__を置き換えたほうがいいでしょうか?
__<section><article>__の子要素として扱って大丈夫ですか?

自分はずっと__<article><section>__の中に記述するものだとばかり思っていました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

<article><section>を置き換えたほうがいいでしょうか?

単純に元のコードでsectionとarticleを入れ替えただけでは、
今度は <section>内に<h2>を記載せよ という警告が出ると思います。

section、article、aside、navの4つのセクション要素のうち、

<section>と<article>には原則として見出し要素<h2> - <h6>を記述することが推奨されているからです。

理由は、そもそも「セクション」というもの自体が「見出しとそれに伴うコンテンツのひとかたまり」
を指すものであるため、自然に見出しがつかない領域に対してsection要素やarticle要素を使うこと自体
不自然であるとみなされるからです。

(ただし見出しを伴わないセクションが全てNGかというとそうでもありません。
意味的には明らかにセクションでも、デザイン的に敢えて見出しを立てないようなケースもあるからです。)

<section>は<article>の子要素として扱って大丈夫ですか?
<article>の中に<section>が入るのも、<section>の中に<article>が入るのも、 文法的にはどちらも問題ありません。 ただし、<article>は「自己完結した独立したセクション」<section>は「一般的なセクション」 のように意味付けの役割が異なりますので、どのような構造にするかについては 文書の内容に合わせて適切に設定することが求められます。

自分はずっと<article><section>の中に記述するものだとばかり思っていました。

そういう縛りはありません。実際のコンテンツの意味合いと文書構造に合わせて
その都度適切に記述してください。

今回の文書の場合であれば、h2要素タイトルを包む .sec を<section>または<article>とし、
本文〜となっている部分についてはh3で小見出しを立てないのであれば<div>
h3で小見出しを立てるのであれば<section>とするのがよろしいかと思われます。
.secを<section><article>のどちらにすればよいかは内容次第ですが、
発行年月日もついていることですし、ブログ記事的なものであれば<article>の方がふさわしいのではないかと推測します。

あと、別に必須ではないですが、タイトルとメタ情報をまるっと<header>に入れても良いと思います。
その方がセクション内のヘッダー情報と本文領域が明確になるので。


【補足】
他の方が「main要素の中でsection要素を使用する必要はない」とコメントされてますが、
文書構造がそうなっているならmain要素の中で他のセクション要素を使うことは何ら問題ありませんし、
Web文書であれば普通は使うことになります。
逆にセクション要素の中でmain要素を使うことは文法違反になります。

投稿2015/09/15 16:58

編集2015/09/15 17:23
aKusano

総合スコア3763

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

makoto-n

2015/09/16 03:38

わかりやすく説明していただいてありがとうございます!
guest

0

section要素はアウトライン生成の為にある要素です。
main要素はアウトラインに影響しない為、main要素の中でsection要素を使用する必要はないと思います。

投稿2015/09/15 03:40

編集2015/09/15 03:43
think49

総合スコア18164

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

W3Cの解説ではそれぞれに

<article> ・・・ 文書、ページ、アプリケーション、またはサイトの中で完全もしくは自己完結した構造 <section> ・・・ 文書またはアプリケーションの一般的セクション とありましたので、組み合わせて使うならば

html

1<article> 2 <header> 3 <h2>表題</h2> 4 </header> 5 <section> 6 <h2>セクション1</h2> 7 </section> 8 <section> 9 <h2>セクション2</h2> 10 </section> 11</article> 12

が正しい用法のようです

こちらのサイトでの解説がわかりやすかったので参考までに
html5の要素articleとsectionの違いを理解する

投稿2015/09/15 03:38

takito

総合スコア3111

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問