質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
自然言語処理

自然言語処理は、日常的に使用される自然言語をコンピューターに処理させる技術やソフトウェアの総称です。

Q&A

1回答

1116閲覧

Word2vecとDoc2vecで得られるベクトルの違いについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

自然言語処理

自然言語処理は、日常的に使用される自然言語をコンピューターに処理させる技術やソフトウェアの総称です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/12/02 16:48

最近、自然言語処理の分野を勉強し始めた者です。
文章中の単語をベクトルで表現する手法としてWord2vec、
その拡張手法として文書と単語を同次元のベクトルで表現した手法がDoc2vecであると思いますが

質問1
Word2vecで得られる単語ベクトルとDoc2vecで得られる単語ベクトルは意味が異なるのでしょうか。
例えば、word2vecでは野球ベクトルとソフトボールベクトルの類似度が0.8で、
doc2vecでは類似度が0.85

質問2
複数の文書を1つのカテゴリとみなして、幾つかのカテゴリを作成した場合
Doc2vecで入力層に各文書を入力するのではなくて、
作成したカテゴリを入力する事で各カテゴリのベクトルは作成できるのでしょうか。

正直ニューラルネットワークの理解が不十分なので、
質問の意味も間違ってるかも知れませんが、宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

質問1

単語ベクトルの性質に大きな差異はありません(文書idの情報を入れるので、一定の違いは生じるでしょうけど)。

ただし、「word2vecでは野球ベクトルとソフトボールベクトルの類似度が0.8で、doc2vecでは類似度が0.85」になる可能性が皆無とは言い切れません。たまたまそうなることはある、というだけの話ですが。

質問2

できます。同一カテゴリの文書を結合して1文書として学習させるのと基本的に違いはありません。

投稿2018/12/02 19:20

編集2018/12/02 19:20
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/07 07:22

解答ありがとうございます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問