質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

2366閲覧

プログラミング "on" の意味

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/01 16:47

たまに関数名で頭に"on"がつく関数を目にします。

例えば、ウェブアプリケーションで、ウィンドウサイズが変わるたびに呼ばれる関数の名前を、先輩が

onResizeWindow

と定義してました。

この、"on"とはどのような意味なのでしょうか、
どのようなタイミングで"on"を使うのが正しいのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

まず先輩に聞きましょう。命名規則は所属するチームにより違うこともあると思います。

どのようなタイミングで"on"を使うのが正しいのでしょうか。

たとえば、HTML要素のイベントハンドラー属性はon**だらけです。
「特定のイベント**が起こったとき」くらいの意味だと想像します。

【Global attribute (グローバル属性) - MDN 用語集: ウェブ関連の用語の定義 | MDN】
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Glossary/Global_attribute

イベントハンドラー属性: onabort, onautocomplete, onautocompleteerror, onblur, oncancel, oncanplay, oncanplaythrough, onchange, onclick, onclose, oncontextmenu, oncuechange, ondblclick, ondrag, ondragend, ondragenter, ondragexit, ondragleave, ondragover, ondragstart, ondrop, ondurationchange, onemptied, onended, onerror, onfocus, oninput, oninvalid, onkeydown, onkeypress, onkeyup, onload, onloadeddata, onloadedmetadata, onloadstart, onmousedown, onmouseenter, onmouseleave, onmousemove, onmouseout, onmouseover, onmouseup, onmousewheel, onpause, onplay, onplaying, onprogress, onratechange, onreset, onresize, onscroll, onseeked, onseeking, onselect, onshow, onsort, onstalled, onsubmit, onsuspend, ontimeupdate, ontoggle, onvolumechange, onwaiting.

投稿2018/12/01 16:59

kei344

総合スコア69400

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/01 17:07 編集

確かにそうですね、聞いてみます。 なるほどです。 その解釈だとかなり納得できます。 例えばログインするための関数名は "login"の方が"onLogin"よりいいですね。 ログインが起こった時に呼ばれるのではなく、ログインすること自体を役割とする関数だから。 そして、ウィンドウサイズが変わった時の関数名は "resizeWindow" より "onResizeWindow" の方が良いですね。 "ウィンドウサイズを変える関数(もしそんなものがあれば)" => "resizeWindow" "ウィンドウサイズが変わったことによって呼ばれる関数" => "onResizeWindow" みたいな解釈でスッキリします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問