質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

3回答

4720閲覧

二次方程式の解を書くプログラム

KawamotoFumiya

総合スコア17

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

1クリップ

投稿2018/11/25 03:08

from math import sqrt
p=input("a,b,c:")
p=p.split(",")
h=[]
for i in p:
h.append(int(i))
D=h[1]**2-4h[1]h[2]
if D>0:
x=(-h[1]+sqrt(D))/(2
h[0])
y=(-h[1]-sqrt(D))/(2
h[0])
print(x,y)
elif D==0:
x=(-h[1]+sqrt(D))/(2h[0])
print(x)
else:
x=(-h[1]+sqrt(-D))/(2
h[0])
y=(-h[1]-sqrt(-D))/(2*h[0])
print(x,"i",y,"I")

a,b,c:1,-5,6
8.520797289396148 -3.520797289396148

二次方程式の係数になる数値を入力して解を求めるプログラムです。場合分けしてあります。
x**2+5*x-6
本当は(-2,-3)と出ると思ったんですけど何がいけなかったんでしょうか。
改行する場所がおかしいとかあったら教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

x**2+5*x-6
本当は(-2,-3)と出ると思ったんですけど何がいけなかったんでしょうか。

ただの書き間違えだと思いますが解が(-2,-3)となるのはx**2+5*x-6ではなくx**2+5*x+6ですね.

else: x=(-h[1]+sqrt(-D))/(2*h[0]) y=(-h[1]-sqrt(-D))/(2*h[0]) print(x,"i",y,"I")

とありますが、これでは虚数解を正しく書くことができません
例えば x^2 + 4x + 5 = 0の場合 x = -2 + i, y = -2 - iとなるはずですが,
.-1.0 i -3.0 iと表示されます。
この書き方だと実部と虚部の和をもとめてそれにiをくわえて表示していることになります。

-2 + i -> -2 + 1 = -1.0 -2 - i -> -2 - 1 = -3.0

のような感じです。

ではどうすればいいか

x = (-b + D ** 0.5) / (2 * a) y = (-b - D ** 0.5) / (2 * a)

とするだけでDが正でも負でも表示されます 平方根はsqrtを使わなくても
.(数) ** 0.5とするとできます。(複素数でもできます ただし虚数部分はjとなります)

python

1a, b, c = map(int, input('a,b,c:').split(',')) 2 3D = b ** 2 - 4 * a * c 4 5if D != 0: 6 x = (-b + D ** 0.5) / (2 * a) 7 y = (-b - D ** 0.5) / (2 * a) 8 print(x,y) 9else: 10 x = (-b) / (2 * a) 11 print(x)

ちなみに

.pythonにはn次方程式を求めるライブラリがあります
(この場合虚数解の虚部はIで表示されます.)

python

1from sympy import * 2a, b, c = map(int, input('a,b,c:').split(',')) 3x = Symbol('x') # 文字'x'を変数xとして定義 4sol = solve(a * x ** 2 + b * x + c, x) # 解をsolに格納 5print(sol)

投稿2018/11/25 08:15

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KawamotoFumiya

2018/11/28 04:27

ありがとうございます!もっとライブラリを活用します
guest

0

ルイスさんと重複してしまうのですが、
7行目の判別式がちょっと違う気がします。
ほんの少しだけ補足を。
質問者さんのコード上の判別式を
数式におとすと、

D = b*b-4bc

となり、公式と差異が生じてしまうので、

D = b*b-4ac

となるように修正が必要っぽいです。

後、原因の解明とは関係ないのですが、
設定しているのがa=1 ,b=-5 ,c=6で
解が8.5・・・と-3.5・・・で(本来は2と3)
解の和が5になっているので、(本来の和も5)
全く違うというわけではなく、どこかの段階で
本来の解から5.5・・・だけ離れてしまったのかなぁと
邪推した次第です。
全く関係なくて申し訳ありません、、、

投稿2018/11/26 06:16

neigerin

総合スコア21

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KawamotoFumiya

2018/11/28 04:27

わかりました!ありがとうございます
guest

0

ぱっと見る限り、Dの計算方法が変です。

Python

D=h[1]**2-4*h[1]*h[2]

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Python

1D = h[1]**2 - 4*h[0]*h[2]

入力された数値をリストに押し込む必要は無いと思います。
次のように読み取った方が見通しが良いのでは。

Python

1a, b, c = map(int, input('a,b,c:').split(','))

コードの書き方について

teratailには、コードを見やすく表示する機能があります。
質問編集画面を開き、コードを選択した状態で<code>ボタンを押してください。
Python
特にPythonの場合、インデントが崩れるとコードの意味が変わってしまいます。

投稿2018/11/25 03:42

編集2018/11/25 03:43
LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KawamotoFumiya

2018/11/28 04:26

気がつきませんでした!ありがとうございます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問