質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

Q&A

解決済

1回答

4948閲覧

eclipseが重い

sigret

総合スコア45

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

0グッド

2クリップ

投稿2018/11/20 10:22

今までEclipseを(重かったものの)使用できていたのですが今日久しぶりに開くと瞬時に固まり全く動かなくなるくらい重たくなっていました。

iniファイルの設定変更、mvn clean、Eclipseの再起動などを試し、少しは動くようになったのでプロジェクトも一旦全て閉じようとしたら今度は「ユーザー操作の待機中」のまま動かなくなってしまいました。(1つずつ閉じようとしても同じでした)

何か軽くなる(治る)ような操作はございますでしょうか・・・?

相当曖昧な質問でごめんなさい・・。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rubytomato

2018/11/20 13:07

Eclipse起動時のPCの負荷はどのくらいですか? Windowsをお使いであればタスクマネージャでご確認ください。 それと久しぶりの起動ということなのでEclipseの自動更新がバックグラウンドで動いているかもしれません。またウィルス対策ソフトをご利用であればプロジェクトディレクトリやインストールディレクトリがスキャン対象になっているかなど、そのあたりもご確認の上、質問内容に状況を追記して頂ければと思います。
sigret

2018/11/21 01:18

負荷・・というのはプロセスのメモリを見ればいいんですか?
rubytomato

2018/11/21 12:31

まずはPCの負荷(CPU使用率、メモリ使用量、ディスクI/Oなど)が、Eclipse起動前と起動後でどの程度変わるかの情報があればいいと思います。Eclipseのプロセスの情報もあればなおいいと思います。現在の質問内容では情報が少ないので、より詳しい情報を提供して頂ければと思います。
guest

回答1

0

自己解決

色々試した結果PCを変えるという結果になりました。
新しいPCでも同じことが起きないことを祈ります・・・。

投稿2018/11/26 10:20

sigret

総合スコア45

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問