今までEclipseを(重かったものの)使用できていたのですが今日久しぶりに開くと瞬時に固まり全く動かなくなるくらい重たくなっていました。
iniファイルの設定変更、mvn clean、Eclipseの再起動などを試し、少しは動くようになったのでプロジェクトも一旦全て閉じようとしたら今度は「ユーザー操作の待機中」のまま動かなくなってしまいました。(1つずつ閉じようとしても同じでした)
何か軽くなる(治る)ような操作はございますでしょうか・・・?
相当曖昧な質問でごめんなさい・・。
Eclipse起動時のPCの負荷はどのくらいですか? Windowsをお使いであればタスクマネージャでご確認ください。 それと久しぶりの起動ということなのでEclipseの自動更新がバックグラウンドで動いているかもしれません。またウィルス対策ソフトをご利用であればプロジェクトディレクトリやインストールディレクトリがスキャン対象になっているかなど、そのあたりもご確認の上、質問内容に状況を追記して頂ければと思います。
負荷・・というのはプロセスのメモリを見ればいいんですか?
まずはPCの負荷(CPU使用率、メモリ使用量、ディスクI/Oなど)が、Eclipse起動前と起動後でどの程度変わるかの情報があればいいと思います。Eclipseのプロセスの情報もあればなおいいと思います。現在の質問内容では情報が少ないので、より詳しい情報を提供して頂ければと思います。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー