teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Q&A

1回答

260閲覧

リング状?のデータをmysqlで取り出したい

FfJab

総合スコア17

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

0グッド

1クリップ

投稿2018/11/08 13:24

編集2018/11/08 13:33

0

1

下のようなデータがテーブルに入っていたと仮定したとき、from_id=bからto_id=hまでどのように辿るかselectしたいのですがいいやり方が思いつきません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
順番はきにしません。bcdefghをセレクトしたいです。

+---------+------------------+----------------+
| id | from_id | to_id |
+---------+------------------+----------------+
| 1 | a | b |
| 2 | b | c |
| 3 | c | d |
| 4 | d | e |
| 5 | e | f |
| 6 | f | g |
| 7 | g | h |
| 8 | h | i |
| 9 | i | j |
| 10 | j | k |
| 11 | k | a |
+---------+------------------+----------------+

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takasima20

2018/11/08 13:34

from_id が b から g までじゃだめなのかな?
FfJab

2018/11/08 14:20

書き込みありがとうございます。from_id=bからhまででも大丈夫です。とりあえず2点分かってる状態でその間を知りたいです。。
takasima20

2018/11/08 14:29

WHERE句 にその条件を書けばいいと思いますが? 書式が分からないということでしょうか。
FfJab

2018/11/08 14:49

where句の書き方はだいたい理解してるつもりです。select to_id from テーブル where from_id=bでto_idにあるcを取り、次はselect to_id from テーブル where from_id=cを取り…h見つけたら終わり。とするイメージで上手くsql文を書くとfrom_idカラムのbからhまでが出力できないかなあと思っております。
m.ts10806

2018/11/08 14:54

まずはその思うとおり組んでみては?全部教えてでは丸投げです
FfJab

2018/11/08 23:21

ありがとうございます。とりあえず↑でやってみます!
guest

回答1

0

b~hがとりたいならBETWEEN句とか使えばよいだけなのでは~と

http://d.hatena.ne.jp/Kishi/20071223/1198417400

投稿2018/11/09 05:47

azuapricot

総合スコア2343

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問