質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

1049閲覧

Rubyの基礎とは??

cheeeeeeese

総合スコア179

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

1クリップ

投稿2015/09/03 10:18

編集2015/09/03 10:20

みなさま、質問がございます、宜しくお願い申し上げます。

質問の前提 楽しいRuby、初めてのRubyを読みながらRubyの理解を深め、日本語に翻訳されたRailsTutorialを終了させ、現在オリジナル?(翻訳されていない)RailsTutorialを学習しております。 そして学習すればするほどに、理解を深めなければならない事柄が増えることが純粋に楽しいと感じています。
質問 わからないことが存在した時に、みなさまならどう対処しますか?? このサイトを見るなど、プロの方々が実際に行っている事例をもとにお教え頂けば幸いです。 例 OSSを見よう!! => 実際どのように参考にしているのかなどです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

理解を深めなければならない事柄が増えることが純粋に楽しいと感じています。

すばらしいですね!まず、その姿勢があれば、わからないこともめげずに学べそうです。

わからないことの種類にもよりますが、基本は原典を当たれ、です。

言語仕様、フレームワーク、コンポーネントなどに関しては、
それを出している原典のドキュメントを当たります。
ドキュメントが不足している場合は、ソースを読みます。

後は、出来るだけ簡単なコードで実際に動かしてみて、どうなるのかを試します。

アーキテクチャなどの概念的なものに関しては、書籍を購入して読んでいます。
書籍の場合、なるべくおおよその理解までしか書いていないものは読まず、
細かいところまで書いてあるようなどっしりしたものを選びます。

たいていの場合、読み方は重要と思われるところだけを精読し、後は斜め読みし、
どの書籍のどの辺にどんなことが書いてあったかだけ覚えておいて、
必要になったときに再度その部分を読み直す感じです。

必要になったときの方が頭に入りやすいし、実際に具体的な状況がわかるので、
より理解しやすいからです。

後は、なるべく勉強会などの場に行くようにして、
実際に周りの人がどうやっているのかを聞いてみたりします。

ざっくりした理解をしたいときはググってヒットした内容を読んで、
それで済ませますが、なるべく複数の記事を読むようにしています。
ブログなんかの場合は、結構内容がいい加減なときもあるので。

Rubyを学んでいるのであれば、ちょっと内容が古くなったりしますが、
書籍を一冊持っておくことをおすすめします。
プログラミング言語 Ruby
昔で言うピッケル本ですね。

投稿2015/09/03 14:56

rifuch

総合スコア1901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cheeeeeeese

2015/09/04 02:55

ありがとうございます。プログラミング言語 Rubyで理解を深めたいと思います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問