質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

2601閲覧

import宣言について

piko11

総合スコア15

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/05 13:46

編集2018/11/05 13:56

自分の知識不足かもしれませんがお答えいただければ幸いです
以下のコードを打ち込むとエラー吐いてしまいます
何度も見直したのですがどこが間違っているかわかりません

Java

1package calcapp.main;//calcapp.mainパッケージ 2import calcapp.logics.CalcLogic; 3public class Calc{ 4 public static void main(String[] args){ 5 int a = 10; 6 int b = 5; 7 int total = CalcLogic.tasu(a,b); 8 int delta = CalcLogic.hiku(a,b); 9 } 10} 11 12package calcapp.logics;//calcapp.logicsパッケージ 13public class CalcLogic{ 14 public static int tasu(int a,int b){ 15 return (a + b); 16 } 17 public static int hiku(int a,int b){ 18 return (a - b); 19 } 20}

error

1Main.java:2: error: package calcapp.logics does not exist 2import calcapp.logics.CalcLogic; 3 ^ 4Main.java:6: error: cannot find symbol 5 int total = CalcLogic.tasu(a,b);//importでパッケージとクラスを指定してるからクラスとメゾットだけかけばよい 6 ^ 7 symbol: variable CalcLogic 8 location: class Main 9Main.java:7: error: package calcapp.logics does not exist 10 int delta = calcapp.logics.CalcLogic.hiku(a,b);//全部書いてもいい 11 ^ 123 errors 13

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

koboriakira

2018/11/05 13:52

どのようなエラーが出たのかを明記すると、よりよい回答が出てくるかと思います。現状ですと、1つのファイルの中にソースをまとめて書いているように見えますが(これはNG)、いかがでしょうか。
piko11

2018/11/05 13:54

実際はファイルは分けてあります
dice142

2018/11/05 14:30

ディレクトリ構成を質問文に追記してください。
piko11

2018/11/05 14:49 編集

初心者ということもあり、本を見ながらpaiza.ioというサイトでコンパイル実行しているのでディレクトリ構成はわかりません。申し訳ございません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/11/05 14:49

ビルド時のコマンドもあるとわかるかもですね
dice142

2018/11/05 14:59

paiza.ioでやっているということはファイルが分かれてないのでは?
guest

回答2

0

ベストアンサー

質問のコードのようなパッケージ文でコンパイルを通すためには、下記のようなディレクトリーとファイルの構成になっている必要があります。CalcクラスはCalc.javaに、CalcLogicクラスはCalcLogic.javaに、ファイルを分けて記述する必要があります。

. └── calcapp ├── logics │   └── CalcLogic.java └── main └── Calc.java

この通りファイルを配置して、calcappディレクトリー上でjavac calcapp/main/Calc.javaとコマンドを発行すればコンパイルが通り、java calcapp.main.Calcとコマンドを発行すれば正常に実行されると思います。ただし、質問のCalcクラスにはSystem.out.println()のような出力がありませんので、目に見える結果を得るには出力を追加する必要があるでしょう。

投稿2018/11/06 14:01

keicha_hrs

総合スコア6768

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

piko11

2018/11/11 09:36

ありがとうございます
guest

0

Main.java:2: error: package calcapp.logics does not exist

import calcapp.logics.CalcLogic;

このパッケージがない、と言うエラーです。
これをどうにかしましょう

投稿2018/11/05 22:40

y_waiwai

総合スコア88042

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問