k.t.est2018/11/05 08:48ご回答有難う御座います!無事実行出来ました。 可能であれば、which nodeと実行しなくてもいいようにスーパーユーザのPATH環境変数と標準ユーザのPATH環境変数を合わせたいのですが、どのようにすればいいでしょうか??
moonphase2018/11/05 08:54一般ユーザーで env | grep PATH の内容を確認し、そのPATHの内容を /root/.bash_profile あたりでそのまま定義してあげれば良いです。
k.t.est2018/11/05 09:06申し訳御座いません。env | grep PATHで表示された「PATH=xxxxxxxxxx」のところを、/root/.bach_profileにコピペして、rebootしたのですが、sudo node -v で 以前のままの「v6.14.4」になってしまいます。 どのあたりが間違えてそうでしょうか?
moonphase2018/11/05 09:09/root/.bach_profileの記載する場合は export PATH=xxxxxxxxxx のように、exportをおつけください。 尚、rebootは不要です。
k.t.est2018/11/05 09:22有難う御座います。私の力不足でまだダメなようです。 もともと/root/.bach_profileに下記のような記載が御座いました。 PATH=$PATH:$HOME/bin export PATH もともと記載のあったexport PATHを利用して、export PATHのあとに、「= xxxxxxxxxx」のように記載したのですが、これでは間違いでしょうか?
moonphase2018/11/05 09:37 編集/root/.bach_profileのPATH行を次のように変更してみてください PATH=$PATH:$HOME/bin ↓ PATH=/usr/local/bin:$PATH:$HOME/bin
k.t.est2018/11/05 09:37moonphase様、有難う御座いました。http://note.kurodigi.com/sudo-path/を参考にして、sudoの環境変数PATHの設定を通るようにしたところ、ご指定の方法でうまく行きました!色々と有難う御座います!深く感謝致します!!
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/11/05 08:48
2018/11/05 08:54
2018/11/05 09:06
2018/11/05 09:09
2018/11/05 09:22
2018/11/05 09:22
2018/11/05 09:28
2018/11/05 09:29
2018/11/05 09:30
2018/11/05 09:37 編集
2018/11/05 09:37